55 ID:CT71i3nB どうせ指定校で水増しやろ 10 名無しなのに合格 2021/05/09(日) 17:52:37. 28 ID:ANe3SPVj 偏差値50だとGMARCH合格率は1パーセント未満だぞw 【2020年10月更新】都立高校の偏差値50の高校から行け/ 偏差値51(Wもぎ80%偏差値)の都立石神井高校の2020年実績(現役のみ) 明治 8 青山学院 8 立教 15 中央 8 法政 13 なお 早稲田 10 国公立 9 (うち、ザコク4) 正直、マーチより早稲田のほうが受かりやすいんじゃねえの。 あくまでも現役のみ。 >>4 地域による 進学熱の強い地域の偏差値50の高校はマーチは結構受かるが 治安の悪い地域の偏差値50の高校は大学受験より専門 就職が多い 都立は指定校枠結構もってるから >>13 都立は指定校推薦を使おうにも、大学から必要だと言われる内申がもらえないんだよ。 どこかの都立進学指導重点校なんてのは、早稲田の指定校推薦を7人もらっているのに、 実際に指定校推薦を受けたのがたったの2人。 早稲田スポーツ科学部 評定4. 3で、応募者ゼロ。 早稲田政経学部 評定4. 令和3年度茨城県立高等学校全日制入試結果を更新しました  -偏差値・合格点・受験倍率-  . 5で、応募者ゼロ。 評定4以上取れる人間がほとんどいないし、評定5は学年10人とかいう教科もある。 東大の昔の「やや難」レベルの問題が高2で解けなければ、評定5はやらないとか、 そういうのもある。 評定4以上取れる人間は、難関国立目指すんだよ。 都立は評定取るのが難しいから、指定校推薦枠を余らせるぐらいだ。 多摩地区の偏差値42の都立高校にも、地域枠か何か知らんが、 中央大の指定校が2つあるんだが、さすがに中学の勉強もほとんどできんヤツに 評定4は来ないから、枠が使えないこともある。 ところが私立高校は、非常に評定が甘くて、 平均点を超えていたら5、教科書傍用問題集レベルで40点取っていれば、評定4とか そんな低レベルで評定を稼いで、指定校推薦をバンバン取っていく。 指定校推薦といえば、自称進学校の普通クラス(特進クラスならまだマシだが)に 振り分けるんだよ。 私立高校は寄付金を収めるアホに優先的に指定校推薦を振り分けるんだよ。 マーチなんて、最低限の受験勉強さえすれば、公立中の平均ぐらいのヤツでも、 誰でも受かるということ。 ただ、最低限の受験勉強をするヤツは、公立中卒の1割しかいないということ。 16 1 2021/05/11(火) 18:11:11.

茨城で学費の安い、おすすめ通信制高校をまとめました【公立・私立】|通信制高校選びの教科書

2021年 東京大学 公立高校合格者ランキング 日比谷 63 横浜翠嵐 50 浦和 46 旭丘 31 岡崎 31 水戸第一 23 土浦第一 22 西 20 富山中部 20 宇都宮 19 千葉 19 国立 19 小石川中教 18 修猷館 18 札幌南 16 大宮 15 岡山朝日 15 熊本 15 船橋 14 藤島 14 仙台第二 13 戸山 13 金沢泉丘 13 静岡 13 北野 13 秋田 12 湘南 12 岐阜 12 四日市 12 大分上野丘 12 浜松北 11 高松 11 山形東 10 高岡 10 高志 10 明和 10 鶴丸 10 武蔵 9 新潟 9 盛岡第一 8 長田 8 岡山大安寺仲教 8 筑紫丘 8 沼津東 7 一宮 7 宮崎西 7 札幌北 6 八戸 6 福島 6 前橋 6 浦和第一女子 6 青山 6 富山 6 佐賀西 6 時習館 5 神戸 5 姫路西 5 丸亀 5 松山東 5 福岡 5 名門公立高校受験道場オススメ東大本 大人気! 茨城で学費の安い、おすすめ通信制高校をまとめました【公立・私立】|通信制高校選びの教科書. (ごく一部で 笑) 脳内筋肉の【教養体育教師】! 偏差値70突破! 難関公立高校受験【知的突破力】養成講座 全米が泣いた(笑)最新作! チャンネル登録を是非!

令和3年度茨城県立高等学校全日制入試結果を更新しました&Nbsp;&Nbsp;-偏差値・合格点・受験倍率-&Nbsp;&Nbsp;

学校名 住所 電話番号 翔洋学園高校 土浦学習センター 300-0034 茨城県土浦市港町1-7-6Port.

高校入試ドットネット > 茨城県 > 高校紹介 > 水戸地区(旧第二学区) > 茨城県立水戸南高等学校 茨城県立水戸南高等学校 所在地・連絡先 〒310-0804 茨城県水戸市白梅2丁目10番10号 TEL 029-247-6173 FAX 029-248-6694 >> 学校ホームページ 偏差値・合格点 学科・コース 偏差値・合格点 普通科(昼間) [定時制] 32・164 普通科(夜間) [定時制] 30以下・150以下 偏差値・合格点に関しましては、当サイトの調査に基づくものとなっています。 実際の偏差値・合格点とは異なります。ご了承ください。 定員・倍率の推移 普通科(昼間)[定時制](男女) 年度 募集 定員 特色 一次 二次 定員 受験 合格 倍率 定員 受験 合格 倍率 定員 受験 合格 倍率 平成28年 80 80 68 67 1. 01 13 11 9 1. 22 平成27年 80 80 78 77 1. 01 3 3 2 1. 50 平成26年 80 80 82 80 1. 03 平成25年 80 80 83 80 1. 04 平成24年 80 24以内 5 5 1. 00 75 66 59 1. 12 16 16 14 1. 14 平成23年 80 24以内 7 7 1. 00 73 97 73 1. 33 普通科(夜間)[定時制](男女) 平成28年 40 40 15 15 1. 00 25 2 2 1. 00 平成27年 40 40 26 23 1. 13 17 3 2 1. 50 平成26年 40 40 34 32 1. 06 8 9 7 1. 29 平成25年 40 40 32 29 1. 10 11 8 8 1. 00 平成24年 40 12以内 0 0 40 28 26 1. 08 14 6 6 1. 00 平成23年 40 12以内 0 0 40 22 21 1. 05 19 17 13 1. 31 令和3年度より、特色に関する内容は内数(一次に含む)になります。 令和2年度以前の「一次定員・一次受験・一次合格・一次倍率」は、それぞれ「一般」に読み替えてください。 平成24年度までの「特色定員・特色受験・特色合格・特色倍率」はそれぞれ「推薦」に読み替えてください。 特色選抜実施概要 学科 募集人員の割合 分野 (募集人員の割合) 出願要件 選抜資料及び配点 学力検査 調査書 面接 作文 実技検査 合計 [定時制] 普通 (昼間) 特色選抜は実施しない。 [定時制] 普通 (夜間) 特色選抜は実施しない。 最新の内容は、「にてご確認ください。

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]