このトピを見た人は、こんなトピも見ています こんなトピも 読まれています レス 10 (トピ主 1 ) 2011年2月28日 06:23 ヘルス 私の癖は鼻をつまんでグリグリすることです。痒いのです。鼻の穴と穴を仕切っている壁のような部分が。小学校の頃からずっとそうでした。誰にも知られないようにひっそりとグリグリしているつもりが、先日友達と旅行に行ったときに撮ったビデオにしっかりと何度も写っていました。治したいです。 ・痒いのは鼻の奥ではなく入り口から5~10mm付近です ・かさぶたや湿疹はありません ・鼻毛を切ってみたり、逆に放置したりしてみましたが変化ありません ・花粉症とは違う痒みです ・水洗いしてみましたが痒いです 家にいるときは指で思いっきり掻きます。ほじるのではなく、普通に掻いています。今気づいたんですが、鼻の仕切り壁だけでなく、鼻のてっぺんのちょうど裏側の、鼻の屋根裏部分も時々痒いです。ここは指が届かなくて苦労します。 同じような症状のある方いらっしゃいますか?また何か対処法はありますか?
  1. 鼻の中がかゆい 鼻水
  2. 鼻の中がかゆい くしゃみ
  3. 鼻の中が痒い
  4. 鼻の中が痒い 白っぽいおでき
  5. 鼻の中がかゆい 原因

鼻の中がかゆい 鼻水

花粉症 鼻の穴がかゆい、鼻の入り口辺りがムズムズしてかゆい、など鼻のかゆみは意外と気になるものです。 一度気にしだすと、かゆくてついつい指で触ったり、掻いてしまったりしませんか? クシャミなどの花粉症やアレルギーの症状はないのに、なぜか鼻がかゆい。 そんな時の考えられる原因と対策方法について書きますね。 鼻の穴がかゆい、鼻の入り口がムズムズかゆいのはどうして? 鼻の中がかゆい くしゃみ. [adsense] クシャミなどの花粉症の症状も特にないけど、鼻の中がかゆい。 鼻の穴の入り口あたりがムズムズして気になって仕方ない。 そんな時には、鼻の中がウィルスや細菌に感染していたり、触る事で粘膜が傷ついている事も考えられます。 私は、かゆみが軽い時には、オロナイン軟膏などをつける事でおさまってくれました。 でも、その鼻の穴の入り口がムズムズしてかゆくて仕方ない時には、ウィルスなどに感染していたのか、オロナイン軟膏をぬっても、かゆみは治まりませんでした。 そんな時に、お悩みサイトで同じような悩みの方への回答が、「抗生物質の軟膏をつけるといい」という事でした。 我が家には、 テラ・コートリル軟膏a があったので、試しにつけてみました。 これは、抗生物質と副腎皮質ホルモンが配合されている軟膏です。 鼻の穴の入り口につけても、目立たないのでよかったです。 3日ほど続けてみたら、鼻の穴のかゆみも治まってくれました。 ドライノーズってご存知ですか? ドライマウス、ドライアイ、という言葉はよく聞くかもしれませんが、「ドライノーズ」という鼻の中が乾燥する症状がある方もいらっしゃいます。 鼻の中が乾燥するとウィルスなども付着しやすく、炎症なども起こしやすくなり、かゆみも出やすくなるんですね。 鼻の中が乾燥している気がした事はありませんか? そんな時には、鼻の中につける保湿用のジェルもありますよ。 [Amazon]で見る [楽天市場]で見る 秋から冬のように空気が乾燥してくる時期や、花粉症などのアレルギー症状がある方は、鼻の中も乾燥しやすい事があります。 鼻の中がかゆくなりやすい方は、ドライノーズになっていないかも気をつけておかれるといいですね。

鼻の中がかゆい くしゃみ

1週間以 上続いたら、耳鼻科や耳鼻咽喉科にかかることをおすすめします。 または皮膚科、最近ではアレルギー科というのもありますので、もしお近くにあるようでしたらそちらを受診されることをおすすめします。 ドラッグストアに行けば、かゆみ止めなどの市販薬が売られていますが、鼻の粘膜は非常にデリケートなので、やみくもに使うと悪化させる原因にもなりかねません。 また、アレルギーが原因の場合はアレルゲンを特定しない限り症状の改善は見られませんし、市販薬ではあまり効果がないと感じてしまう理由はそれでしょう。 薬物療法 治療薬はアレルギーの場合、抗ヒスタミン薬や副腎皮質ホルモン薬、自律神経薬坑アレルギー薬の処方が多いでしょう。 症状が重い場合はステロイド点鼻薬やステロイドの飲み薬が処方されます。 逆にドライノーズでは上記のような薬物治療ではなく、保湿が中心となります。 鼻炎薬クニヒロの2つの副作用!危険な飲み合わせしてませんか? 手術療法 鼻前庭炎の場合、抗生物質の服用が効果的ですが、炎症の悪化やできものの肥大には、膿の切開手術を行うことがあります。 また、血管運動性鼻炎は複数の手術療法があり、(鼻粘膜切除術、電気凝固術、レーザー手術、凍結手術)医師の診断により手術内容は異なります。 原因や疾患により治療方法が異なる とにかく、鼻の中のかゆみには市販薬の解決よりも、受診して薬物治療なのか手術治療なのか、かゆみの原因は何なのか、疾患は何なのか、それらをはっきりさせることが大切です。 そうしないと、根本的な解決・改善には至らず、ずっとかゆみに悩まされているうちに、炎症がひどくなる可能性が高まります。 そうなる前に、専門医の診断を受けましょう。 鼻の表面のかゆみはカビの可能性もあり! 鼻の中ではなく、鼻の表面がかゆい場合、 マラセチア菌 というかびが原因である場合があります。 これは脂漏性皮膚炎といい、高齢者にも出現することが多く、症状として、 鼻の表面が赤くなったり、ざらざらした感じや、ぼろぼろと皮が剥がれたりする ことがあります。 この場合、マラセチア菌は真菌ですので、抗真菌薬の塗り薬でほとんど治ります。 また、美容皮膚科でも治療が可能です。 女性の場合、鼻の皮がむける状態は化粧などがしにくいため、苦痛であることが多いです。 もし鼻のかゆみが表面にあり、皮が剥ける症状がある場合は、かびの可能性を疑い、美容のためにレーザー治療をして鼻の毛穴を引き締めることなども視野に入れましょう。 当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。 関連するこちらの記事も読まれています

鼻の中が痒い

鼻の中がかゆい、鼻の中がムズムズする、といった症状に悩まされている人はいませんか?

鼻の中が痒い 白っぽいおでき

私は鼻の穴の中ではなく、鼻のてっぺん(一番高い所)が長年痒くてたまりませんでした。 以前はお菓子・デザートなどが大好きで、砂糖を大量に摂っていましたが、一大決心をして甘いものを一切やめました。 すると間もなく、それ以降鼻の痒みもピタリと止まってしまいました。 このような事もあるということで、食生活も見直してみるとよいかもしれません。 トピ内ID: 8367536050 あなたも書いてみませんか? 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心 不愉快・いかがわしい表現掲載されません 匿名で楽しめるので、特定されません [詳しいルールを確認する] アクセス数ランキング その他も見る その他も見る

鼻の中がかゆい 原因

化粧バサミは次の写真のように親指と人差指がちょうど入るサイズのハサミです↓ 化粧バサミの使い方は超簡単です! 鏡を見ながらはみ出ている鼻毛を化粧バサミで切るだけ。 小さなハサミなので1本ずつ確実にカットできる点がメリットです! そしてもう1つのポイントは、 化粧バサミは鼻毛で かゆみが発生した後 に使えるという点ですね。 実際にはみ出ている鼻毛をカットするときに使いやすいのが化粧バサミです。 逆に、鼻毛によるかゆみの発生予防には向いていません。 ②鼻毛カッターで鼻毛のかゆみを予防! かゆみの原因である鼻毛のカットに便利なのが化粧バサミでした。 一方、鼻毛カッターは鼻毛が伸びて発生する かゆみの"予防"に効果的 です! 定期的に鼻毛カッターを使うことで、外出先や仕事中、異性と話しているときも鼻毛がムズムズして気になることはありません。 ちなみに鼻毛カッターは鼻の入り口から 1cm〜2cm 付近の鼻毛をカットするだけなので、鼻毛の切りすぎで風邪を引きやすくなる心配はないですよ! 鼻毛によるかゆみが全く気にならなくなる唯一の方法とは? 鼻がかゆい原因とは!?アレルギーや炎症に要注意! | Hapila [ハピラ]. 化粧バサミと鼻毛カッターを持っていれば、鼻毛によるかゆみに悩まされることはほとんど無くなります。 でも、 鼻毛がはみ出るたびに化粧バサミで鼻毛を切ったり、定期的に鼻毛カッターで鼻毛を処理するのは 結構面倒 なんですよね。 しかも、もし外出先や職場のトイレで鼻毛をカットするとなれば周りの目が気になります。 鼻毛カッターにおいては、カットした鼻毛が鼻の奥に残ったり乾電池の交換が面倒というちょっとしたデメリットがあるんですね。 じゃあ、化粧バサミと鼻毛カッターのデメリットを克服した方法が1つだけあります。 それは…鼻毛の医療脱毛です。 いわゆる 永久脱毛 ですね。 永久脱毛すれば今後鼻毛によるかゆみに悩まされることはありません。 ちまちまハサミで鼻毛をカットするしなくて済みますし、鼻毛カッターを使用するたびに水洗いして乾かす手間もないんです。 でも、鼻毛を永久脱毛すると言っても、不安や疑問に思う点がいくつか思い浮かびませんか? そこで最後に鼻毛の永久脱毛に関する不安や疑問に答えていきたいと思います。 鼻毛の永久脱毛に関する不安・疑問を解消! Q. 鼻毛脱毛で風邪を引きやすくなったり花粉症がひどくなることはある? A. 風邪を引きやすくなったり花粉症がひどくなることはありません。 鼻毛脱毛では鼻の入り口から約1cmの鼻毛を脱毛します。 鼻の入り口から1cmほどの鼻毛を脱毛したくらいで、鼻毛のフィルター機能が損なわれることはありません。 ウイルスが入りやすくなったり、花粉症になる・悪化することはないので安心してください!
鼻のかゆみは鼻づまりの原因にも? 鼻の中がかゆくなる時、むずむずとしてくしゃみが出てくるなど、 乾燥を改善しようと身体の中の反応で、鼻水が出てきます 。 つまり、鼻の中がかゆくなり、鼻水が出てきて、鼻づまりするという一連の流れが出来上がり、鼻の中のかゆみに悩む方は大方鼻づまりにも悩んでいるのではないでしょうか。 鼻づまりの原因はかゆみだけではなく、妊娠することでも起こります。妊婦さんは妊娠した時からホルモンバランスの変化が始まります。 このホルモンバランスの変化が鼻の粘膜に影響して、うっ血する為に腫れてしまうといわれており、そのため妊娠すると鼻づまりをし、もとからの慢性鼻炎や副鼻腔炎がひどくなるという方もいらっしゃいます。 妊婦さんと鼻炎の関係についてくわしくはこちらを見て参考にして下さい。 妊娠初期症状の鼻水や鼻炎【風邪とは違う5つの注意点】 鼻の中のかゆみを解消する6つの方法 その1 基本中の基本、かきむしらない!

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]