みなさん、書籍化したいですかー! わたしはしたいです。 いや、実際に書籍化して カドカワBOOKS から6巻も出させてもらったんですけど、それでもまだまだ書籍化したいわけで。 ええ、であれば 「もっと作品を書け」 とおっしゃりたいのだと思います。 わたしもそう思う。 でも、なまじ一回作品を出させてもらってると、「もっとイイものを!」って妙に気負っちゃったり、ちょっと本業の繁忙期が重なって 残業150時間 になっちゃったりで、うまく進まなくなることもあるんです。(編集さん見てたらごめんなさい 今度プロット送ってもいいですか ) で、そんな状況にはあるのですが、いざ思い返してみるとここまでだいぶ駆け抜けてきた気がするので、ちょっとこのあたりで 自分の作品が書籍化するまでの道のり をまとめてみようかな、と思いつきました。 もし、「書籍化したい!」「作家になりたい!」とひそかな熱意を秘めながらネット上に作品を公開している人がいたら、ぜひお付き合いください。 【追記】漫画化も果たしました! タップできる目次 ネット小説が実際に書籍化するまでの道のり さて、最初にわたしの簡単なプロフィールからご紹介します。 以上だッ‼ まとめておいてよかった プロフィール記事 。 ……さすがに端折(はしょ)りすぎたので「別記事まで読みにいくのめんどくせえ」という方のために、 わたしが小説を出版するにいたった過程 を箇条書きでご説明します。 ※箇条書きだけど 20個くらいある ので心して見てください。 わたしが書籍化を達成するまでのあらすじ(要約) 17歳のとき思い立って小説を書く 誰かに読んでもらいたい 「ネット 小説 投稿」でググる 当時個人運営だった 「小説家になろう」 を発見 勢いのまま投稿 鳴かず飛ばず そのまま趣味で7年くらい書き続ける ある日思い立って遠くに見えた山に登る 帰りに「小説家になろう」内でメッセージ届いてた 富士見書房(現カドカワBOOKS)からだった Tシャツとジーパン で出版社訪問 編集氏、編集長と初対面 簡単な出版計画の相談 書籍化作業開始 4稿+校正を2回重ね、脱稿 本業就職と同時に出版 編集氏「次巻は2か月で出しましょう!」 葵「おおおおおっけー!

Web小説投稿サイトおすすめ7選比較【ネット小説とラノベを書く読む】

まとめ WEB小説投稿サイトをまとめます。 ・小説家になろうはどのジャンルでもおすすめします。ただ作品の質を高めないと 人気作にはなれません ・テンプレ作品はアルファポリスに投稿してみるべき ・趣味で投稿したいならノベルアップ+がおすすめ ・二次創作を読んで欲しい方はハーメルン一択 ・なろう系以外を書いている方はエブリスタに投稿しよう ・コミュ力に自信のある作家はカクヨムに ・競合が少ないサイトが良い場合は新しいサイトのノベリズムがおすすめ こんな感じでまとめておいてなんですが、ちょっと面倒ではありますけど、 一つの作品を色んなサイトに投稿するのもありだと思います 。重複掲載を禁じているサイトはないと思いますから。あらすじに重複掲載していると明記してくださいと、規約が書いてあるサイトが多いので、そこは各サイトのルールに従ってください。

1 この名無しがすごい! 2021/07/14(水) 21:39:37. 50 ID:kS3CcV/o ・ここは小説家になろう、カクヨム、アルファポリス等のweb小説投稿サイトから書籍化した作者スレです。 ・書籍化作家限定スレです。それ以外の作者さんは書き込みを控えてください。 ・次スレは >>970 が立てて下さい。 2 この名無しがすごい! 2021/07/14(水) 21:44:53. 29 ID:kS3CcV/o プロとして活動していくならカクヨムメインのがいいのかなと思ってるけど実際どうだろ ランキング傾向とかコンテスト書籍化とか考えて なろうで3作書籍化したけどカクヨムのランキングの上がり方わからんわ どうしたらええんや? >>3 週間重視だから書き溜めが大事だと思う あとは瞬間的な面白さより作品としての完成度が求められてる傾向がなろうより強いんじゃないかな 5 この名無しがすごい! 2021/07/14(水) 22:43:21. 49 ID:BSLl8Owr カクヨム、週間ランキング表にしてるのなんか好きになれんな 6 この名無しがすごい! 2021/07/15(木) 00:26:12. 26 ID:vCsvFlGZ カクヨム本当にゆっくり上がっていくからね じらされてる感じだ 商業にランキング近いのはありがたいけど 書籍化決定したはいいけど2作目が打ち上がらないねぇ 年に2冊は出さないと、って言われて焦ってる >>4 上位見るとめちゃくちゃ一日に連続投稿してて数万文字ぐらい上げてたりするな なろうと比べて労力半端ねえ >>7 誰に? 編集に言われたの? 9 この名無しがすごい! 小説 投稿 サイト 書籍 化妆品. 2021/07/15(木) 14:17:08. 37 ID:mxJAs/5t 年に2冊かぁ、筆がノらないと全然書けないわ てか書籍化作業がめんどくてそろそろ締め切りやばい >>8 とある大先輩がそう言ってた でないと忘れられてしまうと それを言ってくれた人がなまじ半端な作家じゃないから本当なんだと思う >>7 二巻目じゃなくて二作目なのか? 一作目は一巻打ち切り? なろうはどんどん狭き門になってきてるね 短編のせいで 昔は何書いても打ち上がってたけど最近は本当に駄目 最近はその短編ですら滅多に打ち上がらないぜ 数ヶ月前は1万2万はごくごく簡単だったよ カクヨム は半年から一年くらいかけて投稿を続けていると読み専がつくようになる ただ受賞しても編集部から全然連絡が来ないから なろうのコンテストとは違うなって感じ >>14 それはコンテストの違いじゃなくて編集さんの違いじゃないか?

【小説投稿サイト】書籍化作家スレ1

2020年以降の書籍化の懸念 現在の2020年では社会状況が不景気になってしまっているので、状況は2019年より厳しくなってきていると思います。 しかし、僕がツイッターでフォローしている方の中に、今年書籍化になり続刊も決まったという話があります。 出版社が書籍化に踏み切る基準が厳しくなった可能性は否定できませんが、 今後も書籍化は行われる と考えています。 小説投稿サイト以外の書籍化に持ち込みがある! WEB小説投稿サイト以外の出版社から書籍化を目指す道にオリジナル小説の持ち込みがあります! 別の記事に書きましたが、実際にバクマンのように出版社に持ち込みをすると拒否されますので気を付けましょう。 別記事にあるように持ち込みを受付しているレーベルは少ないですが、現在も受け付けているレーベルはあります。 また、 WEB小説投稿サイトへの公開しているオリジナル作品もOK です。 先の「小説家になろう」へ投稿の併用も可能です! 【小説投稿サイト】書籍化作家スレ1. 僕が把握している中で 持ち込みを現在も受け付けている「カドカワBOOKS」がオススメ です。 小説投稿サイト以外の書籍化に持ち込みがある! カドカワBOOKS レーベル名 カドカワBOOKS 母体 KADOKAWA 文字数 10万文字 以上 制限事項 1作品に付き一度 のみの応募 1ヶ月につき1作品 までの応募 レーベルカラー にあった作品 感想など なし(書籍化見送りの場合) 母体であるKADOKAWAが開催している電撃大賞に比べると制限が多いです。 ですが、持ち込みは自分のタイミングで立候補できるのは大きなメリットです! 僕はライトノベルを昔から読んでいます。 電撃文庫というのはレーベルとしての安心感 を感じます。 そのKADOKAWA系列の「カドカワBOOKS」から発行してもらえるというのは、読者からすると安心感があります。 「小説家になろう」がWEB小説投稿サイトで知名度を勝ち取ったように、KADOKAWAはライトノベルでは圧倒的な知名度を誇っています。 KADOKAWAの一つのレーベルから書籍化できるのは大きな強みです! 小説家になろうで高評価を狙いつつカドカワBOOKSでも書籍化 を併せて狙っていきましょう! 小説投稿サイトでオススメの書籍化はどこのまとめ WEB小説投稿サイトで書籍化のオススメ を記事にしました。 WEB小説投稿サイトで書籍化を考えるならば「小説家になろう」一択です!

2021/07/26(月) 22:57:37. 61 ID:mMWyY7Wu マジで?なろうはオワコンなの? 35 この名無しがすごい! 2021/07/27(火) 04:43:38. 34 ID:WkIYHcQJ カクヨム作品数の伸び方は既になろうに並んでるみたいだな 賞勢も参加してるし、なろうと並行投稿しない理由もないし ただこうなると作者確保焦る必要が一切ないから、今後コンテストやPV還元どうなるんだろって危惧はある 新システムとか投げ銭実装も全くされないから PV還元は増えて欲しいが投げ銭は要らない 投げ銭を導入したサイトが相互のおもちゃになっているのをみると 37 この名無しがすごい! WEB小説投稿サイトおすすめ7選比較【ネット小説とラノベを書く読む】. 2021/07/29(木) 08:59:17. 80 ID:eyb72mgH 菅「日本は所得の高い国と言ったな?あれは嘘だ」 38 この名無しがすごい! 2021/07/29(木) 10:08:44. 50 ID:JziiDUN7 >>36 ランキング反映しなきゃいいだけじゃね? YouTubeとか別にやってないでしょそんなこと 39 この名無しがすごい! 2021/07/29(木) 11:42:33. 47 ID:5gYfoMPc カクヨムのランキングはなろうよりマシだな マシってだけだけど なろうは最近上がったハイファンが茨木野や月島みたいな作品の根幹部分丸パクリ作品だから、本当になろうの終わりが近づいてきてるんだと思う パクリのセーフライン押し上げ続けて来た結果、YouTubeの動画無断転載レベルのものしか上がらなくなってきてしまった 悪くなった傾向は不可逆だからここから一気に悪化していくと思う

【小説投稿サイト10選】おすすめ徹底比較!?特徴と一覧

⇒ MAGNET【公式】 【気軽に有料販売したいなら】のべぷろ! 【小説投稿サイト10選】おすすめ徹底比較!?特徴と一覧. 新人賞どころか書籍化まで待ってられない、さっさと有料販売したいという人におすすめなのがのべぷろ!です。 のべぷろ!は、どこか懐かしさを感じさせるシンプルなデザインをしているサイトで、SNS機能があることが特徴です。 のべぷろ!では簡単な審査に通過すれば、投稿した小説を有料で販売することができます。 読者がのべぷろ!のポイントを使って有料作品をダウンロードすることで、作者に印税が入るという仕組みになっています。 印税はポイントの30パーセント。 書店で出版される本の印税が10パーセント前後ということを考えれば、悪くない数字ですよね。 ただしサイトにあまり人が多くないため、たくさん稼ぐためには、ツイッターや他のサイトから読者を引っ張ってくる必要があります。 いきなり有料販売できるなんてすごいですね! 固定ファンが既にいる人には嬉しい特徴だと思うわ。 ⇒ のべぷろ!【公式】 【ケータイ小説なら】魔法のiらんど ケータイ小説の老舗と言えばここ、魔法のiらんどです。 ケータイ小説が大流行したの00年代ですが、現在も多くの人に愛用され書籍化もされています。 ケータイ小説は、普通の小説はハードルが高すぎて無理、思わず胸がドキドキしてしまうような恋愛ものを書いてみんなに読んでもらいたい、という人におすすめです。 気軽さが売りのケータイ小説は、書く人間にとってもとっつきやすいんですね。 女性向けの小説に興味がある、ケータイ小説のような気軽に読める作品を書いてみたいという人は、魔法のiらんどがおすすめですよ。 女の子だったら魔法のiらんどはおすすめです! ⇒ 魔法のiらんど【公式】 【厳しい批評が欲しいなら】作家でごはん!

早くもコミカライズ&2巻製作決定!! 「第2回ノベルアップ+小説大賞」ノベラ賞受賞作品 林檎転生 1 ~禁断の果実は今日もコロコロと無双する 「あなた、リンゴになってます!」 「……なんですとおおおおおおおお? !」 不慮の事故で死んでしまった会社員・フルツこと古津大輔は、気付けば異世界で林檎に転生していた! 持ち前の前向きさですぐさま状況を受け入れたフルツは、喋る魔法の杖"グリダ"や、冒険者見習いの少女フレッサと共に冒険の旅に出る! この林檎、転がり跳ねて極大魔法もぶっ放す! そして食べれば若返る!? 元人間の林檎が天下無双の超絶スキルの数々と、仲間たちとの不思議な絆で強大な敵も打ち倒す! 植物界最強主人公による冒険譚、開幕! 著/ ガトー イラスト/三登 いつき 出版/HJノベルス 発売日/2021年6月19日 「第1回ノベルアップ+小説大賞」入賞作品第3巻! 毒舌少女はあまのじゃく 3 ~壁越しなら素直に好きって言えるもん!~ 波乱の文化祭から、俺と雪菜先輩の仲は明らかに進展していた。 このまま恋人になれるかも――という気持ちが膨らむ中、季節はクリスマス目前! 当然、俺は雪菜先輩とのクリスマスデートを意識していたのだが…… 「もう主人と下僕の関係も終わりにしましょう……っ! 」 「逃げるなよ、あまのじゃく! 」 季節は巡り、素直になれない雪菜先輩との関係にも大きな変化が待ち受ける悶絶必至の青春ラブコメ、第3巻! 著/ 上村夏樹 イラスト/みれい 出版/HJ文庫 発売日/2021年6月1日 コミカライズ決定! 追放戦士のバール無双 2〝SIMPLE殴打2000〟 ~狂化スキルで成り上がるバールのバールによるバールのための英雄譚~ 勇者VS狂戦士、長きにわたる因縁の決着のため、ついに激突! 王都から辺境都市に戻り、ロニとともにゆっくりとした冒険生活を送っていたバール。 しかしクライスの運営する「モルガン冒険社」を通じて不穏な依頼の話を聞く。 モンスターたちの大暴走≪スタンピード≫の兆候が出たという。 しかもその場所フィニスはバールがパーティーを追放された因縁の場所だ。 クライスの誘いを一度は断るバールであったが、関わっている面々から事の重大さを悟り、ロニと共にフィニスへ向かことにした。 モンスターたちの大暴走の果てに待ち受けるものとは? 著/ 右薙光介 イラスト/伊藤宗一 発売日/2021年5月19日 「第2回ノベルアップ+小説大賞」大賞受賞作品!

確かにこのゲームはオープンワールドというジャンルそのものを一段高めたという評も頷けるしとても楽しめたんですが、でもこれ文章で説明しても伝わりにくいというか、正直自分で書きながら「あの感覚を言語化できているのか…?」と首を捻りまくってます。ほんと面白いんですよ•••!! ここすき 過去作への目配せ 任天堂のいわゆる看板タイトルがswitchで出した新作は、「ドンキーコング」をオマージュしたステージが話題となった​ スーパーマリオ オデッセイ や、シリーズのボス・仲間がとんでもない物量でプレイアブル化した 星のカービィ スターアライズ など過去作ファンへのサービスが豊富にあったものでした。 その一方でゼルダは?というと これがまた粋なんですよ…! マスターソードは当たり前のようにあるし、ゾーラ族、ゴロン族をはじめとした種族やインパ、テリーといったシリーズ常連のキャラクターたちが配置されてるのもそうですが、山や川といった土地が「過去作のキャラを連想させる地名になってる」のが上手い。 ブレワイはとにかく地を駆け空を滑空して様々な土地を巡るので、そうした時にふとマップを見て「あっ!」と気付くんです。いわゆる匂わせ的なさりげなさとゲーム性がマッチしており、なんだか聖地巡礼じみたむず痒さと共に感慨を覚えるものでした。 土地の名前もただつけてあるだけでなく、「ゾーラ族の里に『ダルブル』の名を冠した橋があり、さらにミカウとルルの名前が付けられた湖が隣り合ってる」 「チンクル・アンクル・ナックル・ディビットJr. 【ゼルダBotW】ミニチャレンジ「風船よ舞い上がれ!」の攻略情報【ブレスオブザワイルド・ブレワイ】 – 攻略大百科. をもじった島が並びあってる(こころなしかチクルン島が地味にデカい)」 「迷いの森の中心、デクの樹サマを挟んでサリアの湖とミドの沼がある」 など、キャラ同士の関係性を意識したかのようになっているのも過去作ファンにはたまらない要素。特にサリアが湖・ミドが沼で異なるものな上にそれぞれ対角に位置してるのは、サリアが賢者になったことでもう二度と交わることのなくなった時オカの展開を思い出して切なくなってしまいました。いやミドにサリアの歌を聞かせた時の反応が好きなんですよ…。 でもさすがに広範囲が暗闇で覆われ一つのダンジョンと化した土地が「ブラインド」の名前のアナグラムになってるのは笑った。確かに神トラのボスでは妙に存在感あったし光が苦手だったけどそこからも取るの!?!?? BGMもまた良い。リト族の村では風タクでの「竜の島」BGMが、各地の馬宿や「 馬神 マーロン (こいつに至っては名前がもうズルくない???

【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】実況 ゼルダの思い出回 - Niconico Video

宮本氏: いつもと同じようにエグゼクティブプロデューサーということですが、実はその都度、色んな役割をしています。結構最近まではディレクターと一緒にやっていたんですけど、今回はリンクの基本的な動きとか、自然に見えるかどうかの監修、それからお金のこととか(笑)。今は本当にプロデューサーの青沼さんが、プログラマーやデザイナーと一緒になって作っています。 ――先ほど自分なら遠いところから弓で撃つと仰っていましたが、バトルの際に違った選択肢も採れるようなゲーム性になっているのでしょうか? 【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】実況 ゼルダの思い出回 - Niconico Video. 宮本氏: さっき冗談で裸のままでガノン(「ゼルダ」シリーズのボス)のところまで行こうかという話をしていたところですが、それぐらい色んな遊び方ができるようになっています。どの武器を使ってもいいですし、敵の武器を奪って使ってもいいですし、自分の武器が壊れて敵の武器を取らざるを得ない状況になることもあるぐらい、色んな戦い方ができます。 ――これまで宮本さんはたくさんの「ゼルダ」の開発に携わってきて、今回の「ゼルダ」で、初代の「ゼルダ」でできなかったことをやろうとしていることは何かありますか? 宮本氏: 現場のプログラマーたちが、自然をそのまま作ろうとチャレンジしていて、僕はこのネタがこうなる、というよりも、それ全体が理想的だなと思っていて、この部分のアイデアをこうして作ってくれといったことはなくて、現場がどんどん作っていっています。拡張していくたびに見ていますけど、細かいところまでディテールが仕上がっていて、ディテールがあると意外と新しい発見があるんですね。たとえば、動きそうな岩とか動かなさそうな岩が雰囲気でわかるとか。 ――開発現場では、ユニークな遊び方をしている人はいますか? 宮本氏: まだ攻略しきれてないのでわからないですけど、馬を上手く使っている人がいましたね。どの乗り物で、どういう武器を使ってとか。武器を上手く使うとスローモーションになるんですが、そのスローをうまく使うとか。上手い人のを見ていると参考になりますね。 今回、岩を登ることもできるんですが、体力に限りがあるので、登り切れないかもしれない。そこをうまく登る方法とか、登らずに裏から行ったり、敵の砦でも、正面から行かずに裏から入ってみたりと、これから攻略が進んでいくとどんなルートが開拓されるのか楽しみですね。 ――「ゼルダの伝説」は自身のボーイスカウト経験からインスピレーションを受けたと伺っていますが、それについて何かお話しできることはありますか?

宮本茂氏、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」を大いに語る - Game Watch

【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】実況 ゼルダの思い出回 - Niconico Video

【ゼルダBotw】ミニチャレンジ「風船よ舞い上がれ!」の攻略情報【ブレスオブザワイルド・ブレワイ】 – 攻略大百科

みなさんがプレイした『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の思い出やエピソードをご紹介いたします。 もう何十年も、ゲームから離れていた。 でも、どうしてもゼルダだけはやってみたい。 そこで子どものクリスマスプレゼントとして嫁を説得し Switch本体とゼルダをゲット! オープニングから、想像を絶する美しい世界に 一瞬にしてとりことなってしまった。 まさか、20年以上前ゲーマーだった自分が ここに戻ってくるとは……。 それからはリンクと一心同体。 緻密な作り込み。人間関係。物理演算。etc。 毎朝、学校に行く前の小学3年生と中学2年の息子と話すのは ゼルダのことばかり。嫁からは呆れられる始末。 クソッ! やってくれるぜニンテンドー!ゼルダ! 息子たちとの楽しい時間を作ってくれて、ありがとう! 最初のトレイラーを見たときから、これのためにSwitchを買おう! などと考えながら発売日を楽しみにしていたことを、大げさですが昨日のことのように覚えております。 どこまでもいける、なんでもできる。野原を駆け回って、ボコブリンと戦い、あそこには何があるんだろう、行ける所にとにかく行ってみよう。あと少しだけなんていいながら、気がついたら中の人の夜が明けていたなんてことが何日も続きました(笑) マスターモードでは、通常とまた違った戦略が必要で、得た知識をフル活用して2周目でも新鮮な気持ちで楽しんでいます。 すばらしいゲームを世に送り出してくださいまして、ありがとう! 初めて『時のオカリナ』をプレイした小学生の頃、ハイラル平原を自由に駆け回ることのできる自由さに感動しました。 久しぶりにゼルダの伝説をプレイした今作。あの時の世界の広がりを序盤から感じることができました。 ゲームなのに、草を踏んで歩いている感覚、なんだか風まで感じるような。 まったく新しいゼルダなのに、どこか懐かしかったです。 エンディングを終えると、涙が出ていました。大人になってもゼルダが大好きだなぁと思えました。 今作のゼルダは、グラフィックもBGMも細かい設定などもマップの隅から隅まで面白さの詰まった作品でした。 プレイして最高に楽しくて、さらに追加コンテンツまであるとは……!! 【ブレスオブザワイルド】武器・装備の保管方法【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】 - ゲームウィズ(GameWith). と驚かされました。 今までプレイしてきたゲームの中で一番面白かった最高のゲームでした。 次のゼルダの作品、期待しています! お恥ずかしながら今回初めてのゼルダシリーズでしたが、 ストーリーはもちろん、サブストーリー、ギミック、キャラクターたち すべてにおいて「最高!

【ブレスオブザワイルド】武器・装備の保管方法【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】 - ゲームウィズ(Gamewith)

本サイトの投稿フォームよりお寄せいただいたコメントを掲載しています(投稿は2019年1月22日をもって締め切りました)。 また、掲載にあたって、コメントを一部修正しているものがございます。

深く掘り下げられたメインキャラ達 どこから語ったもんかと考えましたが、まずはおなじみの主人公リンクとヒロインのゼルダについてでしょうか。というのも、過去作を遡ってもここまで二人がキャラクターの内面を掘り下げられたことってそう無いと思うんですよ。 リンク 勇者。復活した「厄災ガノン」討伐に失敗し、瀕死の重傷を癒すために永い眠りについた彼がその間に記憶を失い、目覚めたらなんと100年が経っていたなんてところからゲームが始まります。これまでのシリーズ同様プレイヤーの分身であり、ゼルダを巡ってガノンと戦う勇者というお馴染みの役回り。そしていつも通り喋ったりはしない…んですが、会話の選択肢から妙にお茶目な人間性が垣間見える。 ハイラル王に対して執拗にアイテムを催促したり、他の冒険者からの依頼で山奥の大妖精に参拝した後で再度話しかけると「何か忘れてない?」とお礼を要求したり、ゲルドの里の店員との会話で突如「~ザラシ!」と謎の語尾を定着させようとしたり、不思議な愛嬌があるんですよね。 これ本当になに? あと何でも食べる。このゲームは集めた食材で料理を作れるんですが、キノコだろうとカエルだろうと美味しく召し上がるし、なんなら失敗した料理も割と美味そうに平らげる。かわいいね 100年前のリンクは「王家に仕える近衛の家に生まれ、武芸に秀でた騎士で若くして退魔の剣に選ばれた勇者」という絵に描いたような天賦の才に恵まれ、常に無口だったと一部のイベントで語られます。しかしゼルダとの会話で明かされるその内心は、他者の模範たれと自分を戒め周りの目を気にし続けた結果、素直な感情を出せなくなっただけ。彼もまた等身大な苦悩を抱えている青年だった•••のだと。 このエピソードの妙はリンクを単なるプレイヤーの分身や「勇者」というアイコンとしてだけでなく、彼をハイラルに生きる一人の人物として昇華したことにあります。妙に図々しかったりお茶目な一面は、かつてのリンクが表出したくても出来なかった素の姿なのかもしれませんね。100年も経ってたら顔見知りは大体いなくなってるので••••••••• 勇者の姿か?これは… もちろんこれまでのシリーズ同様に内心を深く喋るわけではないので、その辺りは想像の余地が広がってるバランスもまたいいですね。 ゼルダ この曇らせが凄い!なんか妙にゼルダいじめがねっとりしてるオブザワイルド!!

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]