ブログ記事 1, 024 件

  1. 人工授精(AIH)1回目 - sumire’s blog
  2. 妊活『失敗』談
  3. 【14ヵ月の不妊治療⑧】人工授精3回目で妊娠しました - アラフォー主婦の薄毛不眠奮闘日記

人工授精(Aih)1回目 - Sumire’s Blog

■私が、自宅で人工授精出来るシリンジ法キットを使いたい理由は・・・ 病院で人工授精後、 確率を増やす ため、 排卵日前後は仲良し を意識 しかし、お互い36歳、 結婚5年目で 旦那と、 排卵日前後に3日間連続で仲良しするほどの気力なし 病院へ行く事が出来ない場合も多々ある 卵胞チェックだけ病院で行い、人工授精は自宅で・・の流れは魅力的! 金銭的負担 も 軽減 される(ニヤリ) 二人目不妊の私にとって、排卵日前後の仲良しほど、億劫なものはないです。 疲れている時は、特に、 「今日しなくてはいけない・・・・」 なんて脅迫観念にかられちゃうんですよね。 人間の3大欲求って、食欲、性欲、睡眠欲 じゃないですか? 今の私は、 食欲 、 食欲 、間に 睡眠 ・・・コレです。 食欲、睡眠に勝るものなし! 食っちゃ寝、食っちゃ寝、36歳です。 布団に入った瞬間、爆睡してしまいますので 旦那と仲良しする気力は、たとえ排卵日でもゼロに等しい・・。 これって、旦那からしても、同じなんじゃないでしょうか・・。 まぁ、性欲は男ですからあるでしょうけど、 排卵日!ってプレッシャーは、男性にとって、 性欲を掻き立てるほど、エロくもなんでもないですからね。 さらに、食っちゃ寝して、半目で寝てる私に、 誰が興奮しますかってなもんだ! ■シリンジキットの特徴は? 私が一番に、不安に思ったのは、 「安全性。正直大丈夫なの?」 ってとこ。 シリンジ法キットは、 【1】一般医療機器として認可を取得! シリンジ法キットの膣内に挿入するシリコンゴムの 「カテーテル」は一般医療機器として認可を取得済み! 日本製で安心!! 医療機器製造販売届出番号:13B3X10179000001 だそうです!! 1回使いきりで衛生的 とのことです! 人工授精(AIH)1回目 - sumire’s blog. 使い捨てなら、洗ったりしなくていいから、 ずぼらな私にはピッタリだわ。 でも、これってさ、私にも出来るのかしら? 【2】組み立て簡単!1分で完成 組み立ては「カテーテル」と「シリンジ」を組み合わせるだけ。 1分で完成?本当なのか? 1分て、60秒だよ。 こりゃ、自分で買って確かめるしかないわな。 自分・・・不器用ですから。 【3】20回分入って、病院での人工授精の値段を下回る安さ 病院→12000円 シリンジ法キット→1回499円(20回分入り) 20回って、1回買えば当分、もつよねぇ?

最新記事 アーカイブ カテゴリー 2020/05/30 無事人工授精1回目で授かることができました もともと月経不順で、排卵もなかなかしなかったので、最初に通院した日から不安が多かったですが、先生に「大丈夫ですよ」と声をかけていただきここでお世話になろうと決めました。 検査結果に合わせて、適切な治療法を提案していただき、排卵しない問題もすぐに解決できたこともとても心強く感じ、つらい時もがんばろうと思えました。 少しお休みをへて、無事人工授精1回目で授かることができました。 最後までとても優しく、時には背中を押して下さった先生には本当に感謝しております。 2人目もぜひお世話になりたいです。

妊活『失敗』談

不妊相談を20年! 薬剤師の上田康晴です。 不妊治療でステップアップで「人工授精」にチャレンジしたけど、妊娠できなくて悩んでいる皆様へ。 人工授精の正しい「知識」と「情報」をご紹介します。 人工授精の回数と妊娠率【年齢別の人工授精の妊娠率は】 このページのもくじ ・人工授精の年齢別の妊娠率は? ・人工授精の回数と妊娠率 コチラについて、 わかりやすく解説していきますね。 (参照元)書籍 多施設からみた最良のART 結果の出せる不妊治療 人工授精の年齢別の妊娠率 これが人工授精の「年齢別」の妊娠率です。 ステップアップの不妊治療と言うと、グンと「妊娠率」が高まるイメージもありますが、意外とこんなものです。 20代の方でも、人工授精の妊娠率は8%~10%くらいです。 年齢が高くなると、妊娠率が低下しているのは、「卵子の老化」が原因と言われています。 人工授精の回数と妊娠率 人工授精は、何回もやっても意味がないという「考え方」があります。 しかし、本当にそうでしょうか? 【14ヵ月の不妊治療⑧】人工授精3回目で妊娠しました - アラフォー主婦の薄毛不眠奮闘日記. 皆様もこのデータを見ると3~5回以上、続けても妊娠の成績は悪いように感じるかもしれません。 でも、ちょっと待った~!! 実はこのデータの見方、コツがいります。 パッと見た感じだと、1~3回目の人工授精で妊娠される方が多くて、それ以降は妊娠数が減っているように見えます。 しかし、このデータは全体で10420人の統計データ。 1回目の治療で妊娠された方は集団人数からから引いています。 2回目で妊娠された方も、また差し引く。 なので回数ごとに、人数は減っていても不思議ではないのです。 コチラのデータも「人工授精の回数と妊娠率」を違う表現でグラフにしたもの。 回数を重ねても、妊娠率は低下していないです!

結婚11年目に突入した夏祈(なつき)です。 なかなか投稿ができないまま時間が過ぎてしまい、申し訳ありません。 私の 不妊 治療はこのブログ執筆を以て完結 するつもりです。 これ からし っかりと治療内容について書いていきますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 時は、2度目の流産後、 Aクリニックにて検査および治療を始めた結婚7年目に戻ります。 まとめてできたはずの検査が卵管造影のみ延期なり、 原因の 甲状腺 は精密検査するも結局異常なし、 夫は夫で クラミジア 陽性と宣告され… 『最初から人工授精を希望します!』 高らかに宣言した私は物凄く恥をかきました。 それでも初診から2ヵ月で最初の人工授精決行となりました。 (影響はないということで、卵管造影と同じ周期です) 人工授精1回目 <7日目> 初診 (強引に予約をねじこんだので遅めの初診です) クロミッド 錠…50mg (夕食後1錠5日間) <9日目・10日目> 子宮卵管造影検査 卵管詰まりなし、子宮形状等異常なし 抗生剤…トミロン錠 毎食後3日間 経膣エコー 内膜:5. 1mm 卵胞:左7. 7mm、右13. 7mm <14日目> 経膣エコーおよび尿検査( LH 測定) 内膜:7. 9mm 卵胞:右18. 7mm LH:2日以上先(反応出ず真っ白…) LH=黄体化ホルモン 排卵 前に急激に分泌されるため、 排卵 時期の予測に使用 明日の 排卵 はまずないという理由から、人工授精を16日目に行うと決定。 <16日目> AIH当日 初回は自宅での採精となりました。 というのも、正直この頃は夫と今ほど仲が良くなく…喧嘩も良くしていました。 夫としては、妻がしつこいから治療に渋々応じたわけで、 自分でして容器に出す、ということに物凄く抵抗があるようでした。 早くに知っていたら、な… Aクリニックでは採精から 2時間以内にクリニックへ提出 というルール。 禁欲期間は2~5日 とされていました。 精液は調整して子宮内には0. 妊活『失敗』談. 5ml程度注入することになります。 提出から40分程度で精液の調整が終わり、培養士から精液所見の説明がありました。 クリニックによって検査項目は様々ですが、こちらのクリニックは以下の通り。 (括弧内は基準値・当時の値になりますので参考までに) 精液量(1. 5ml以上) 精子 濃度(15. 0×100万/ml以上) 運動率(40%以上) 総運動 精子 数(9.

【14ヵ月の不妊治療⑧】人工授精3回目で妊娠しました - アラフォー主婦の薄毛不眠奮闘日記

0×100万個以上) 奇形率(26%以下) 結果は・・・ 精子 数的には充分だったのですが、 運動率が25% 、 奇形率が38% ということで、 調整後は総運動 精子 数がたったの 4. 5×100万個 まで減ってしまうことに。 精液は日々作られるため、 日によってかなり違いがある事は治療を通じて分かりましたが、 大分落ち込む結果で、男性外来も紹介されました。 たった1つの 精子 があればいい 、 頭では分かっていてもショックが大きかったです。 精子 同士助け合うらしいですからね…数は多いに越したことは無い…。 人工授精の処置自体はいつもの内診台でものの10分程度。 特別安静の指示もありませんでした。 内膜:約9mm 卵胞:右20mm HCG5000単位を筋肉注射(腕)して終了。 <24日目> 排卵 確認 内膜:9. 7mm 5分の診察のために1時間以上待ってて疲れました…。 甲状腺 経過観察 TSH:3. 16μIU/ml 卵管造影検査に油性の造影剤を使用した影響が出てきていました。 この日からチラーヂン25μgを1か月間服用。 (3週間後再診) TSH:2. 08μIU/ml 挙児希望は2. 50以下が望ましいということで、 25μgを飲み終えてからチラーヂン12. 5μgへ減薬し、経過観察。 <32日目> 何の手応えもなくリセット。 写真素材は フリー写真素材ぱくたそ 様を利用しております

人工授精で妊娠する確率は、平均で 5~10%程度 というデータがあるそうです。(年齢によって変わります) なので1回の人工授精で妊娠する確率はまだまだ低く、 3~5回治療をして妊娠しなかったら 体外受精 へステップアップ するのが一般的だそう。 3回目でついに妊娠が発覚・・・!! 人工授精を初めて受けた後は、今までよりも期待が高ぶってしまったせいもあり生理が来たときは大泣き😭😭😭 でも今までもずっとそうだったけど、 排卵 確認やら注射やらもあり毎週病院には行くので、ショックを受けながらも半ば強制的に治療の日々は続いていきました。 そんなこんなで、2回目もダメで3回目を受けた後、 このまま人工授精を続けても費用はかかるし、どっちみし費用がかかるなら少しでも確率を上げたいし、いい加減前に進みたい というな気持が大きくなり、旦那と 3回目ダメだったら 体外受精 しよう と決めていました。 そしたら奇跡的に3回目で妊娠が発覚・・・。 期待してたけど期待すると辛いことも分かっていたので、妊娠検査薬で陽性が出たときは喜びよりも信じられない気持ちの方が大きかったです。 ➈へ続く~

失業保険は一度 貰うと次は何年後に もれえるのでしょうか? もちろん、失業した場合 ですよ。失業保険は一度 ですよ。 質問日 2004/08/23 解決日 2004/08/23 回答数 3 閲覧数 12197 お礼 0 共感した 0 半年間~1年間勤めて雇用保険をかけると受給資格があります。しかし、早期就職手当てやポリテクセンターに通ってしまうと3年間は受給資格がありません。職業安定所の規定も年々改正されますから、その都度、調べる方が確実です。ただ、あまりに就職して受給資格ができたとたんに退職すると職員の対応が冷たくなっていきますよ。 回答日 2004/08/23 共感した 2 条件(保険加入期間など)が当てはまれば大丈夫です。 ちなみに、制限があるのは再就職手当をもらった場合ですね。 再就職手当をもらってしまうと2年間は受給資格はありません。 回答日 2004/08/23 共感した 1 1度貰うと、5年間は貰えません。 とハローワークで聞きました。。。 回答日 2004/08/23 共感した 1

「失業保険をもらわないとどうなるのかな?」 「周りから失業保険をもらわないと損って言われるんだけど... 」 「失業保険をもらわないメリットってあるの?} と、あなたは思っているかもしれません。 結論から言えば、失業保険はもらわないと損です! ですが、失業保険をもらわない時のメリットももちろんあります。 一方で失業保険をもらわないと、 最長700万円もの金額を損してしまう ことも... 本記事では、失業保険をもらわないメリットを解説すると共に、もらわないと損をする理由についても紹介しますからぜひ最後まで読んで下さいね。 最高700万円をもらうための方法については最後に記載しています。 失業保険とは/簡単に 失業保険 とは、雇用保険に加入している期間が一定期間以上ある人が、失業時に次の就職先が見つかるまでの間に生活が困窮しないようにするための失業保険給付を指します。 会社都合退職 と 自己都合退職 では失業保険を受け取る資格が異なるだけでなく、支給期間にも差が設けられているので自己都合退職の場合には元々給付日数が少ないです。 なぜなら、会社都合退職とは異なり自己都合の場合には、本来ならば仕事を続けられていたにもかかわらず自分の意思で退職する道を選んだからです。 失業保険給付は、あくまでも 自分から申請をして給付を受けるもの ですから、失業したからといって必ず受給しなければならないものではありません。 失業保険をもらわないとどうなる? 失業保険 一度もらうと 次貰うには. 失業保険をもらわないと権利が無くなってしまうのではないか?

(参照→ キャリアアップしたら金がない? ) また、転職したときもらった退職金を使い切ってしまうのも大問題です。一つの会社に勤め上げれば数千万円の資産が老後の支えになったところを、途中で取り崩してしまうわけですから、絶対に使わずに残しておいてほしいのです。しかも増やす努力もしなければなりません。 特に401kでは自分の老後資産を引き継いで持ち運べる仕組みになっていますが、手続き忘れのため凍結されている例が多く見られます。こちらもぜひちゃんと引き継ぎを行ってほしいものです。 (参照→ 転職するときは401kを忘れずに! )

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]