この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。 最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。 インスタストーリー に上げる画像や動画、どんなアプリを使って編集していますか? GIFスタンプ や位置情報スタンプなど、ストーリーならではの機能もたくさんありますが、何気にないのがシンプルにカメラロールに保存してある画像や動画をコラージュする機能。でも、これ新機能として追加されそうなんです。 ※2019年5月現在、まだ新機能としてすべてのユーザーには追加されていないようです。 インスタ上でコラージュができない方は、こちらの記事のやり方を試してみてくださいね!? 記事はコチラ? インスタストーリー内でカメラロールの画像や動画をコラージュする方法 インスタストーリー内でコラージュをする方法は、以下の通りです。 画像・動画をコラージュする方法(1/2) まずはいつも通りストーリーの投稿画面を開き、スタンプボタン(顔のアイコン)を開きます。ここに、カメラロール(写真)のボタンが表示されていたら利用可能です! 【インスタストーリー】コラージュがストーリー上でできる機能がそろそろ実装?【アプトピ編集部で調査してみた】 | APPTOPI. 写真コラージュボタンをタップしましょう。 画像・動画をコラージュする方法(2/2) カメラロール内の画像や動画が表示されるので、コラージュしたい画像や動画を選んでください。 あとは、普段 スタンプを配置するみたいに 拡大縮小・回転・位置調整をしたら完了です! さらにいつものように 文字 を入れたりも可能です♪ 画像?動画?コラージュできる組み合わせは?? 検証したところ、画像(写真)の上に画像を載せることはもちろん、動画の上に動画をコラージュすること、画像の上に動画をコラージュすることも可能でした!優秀! 画像の上に動画をコラージュ! ストーリーの投稿時に画像を選択し、スタンプボタンから動画を追加したパターンです。左上の犬(愛犬ひなた)がちょこちょこ動いてるのわかりますか~? ?こちら、インスタ投稿用に正方形にした以外はストーリーだけで加工しました!

  1. インスタ ストーリー 写真 2 3 4
  2. インスタ ストーリー 写真 2.0.3
  3. インスタ ストーリー 写真 2.2.1
  4. インスタ ストーリー 写真 2.1.1
  5. エンジンバラさずオイルシール交換!! 無駄ないメンテが理想的!! | Webikeスタッフがおすすめするバイク用品情報|Webike マガジン
  6. スカイウェイブのテールカバーのクリップ交換 - スクーターロードサービス出張パンク修理と出張タイヤ交換

インスタ ストーリー 写真 2 3 4

【インスタ】ストーリーに写真を2枚以上(複数)貼る方法【Androidスマホ】 - YouTube

インスタ ストーリー 写真 2.0.3

2019年4月27日 皆さんは今までに、 『ストーリーに載せたい写真がたくさんあるけど、一回一回載せなきゃいけないのが面倒くさい…。』 『複数の写真を一気に同時にストーリーに載せれたら楽なのに…。』 と、日々インスタグラムのストーリーを使っているとこんな事を思う場面に遭遇したことはありませんか? 実は、複数の写真であっても一回のストーリーをあげる作業の中で簡単にできてしまうのです! そこで今回は、 「インスタグラムのストーリーに複数の写真を一気に同時投稿する方法」 をご紹介したいと思います!!! ストーリーで複数の写真を同時投稿する方法 ①まず、「 ストーリーズ」 の所をタップします。 ②次に、 左下の所 をタップしてカメラロールから写真を選択できる画面へいきます。 ③そして、右上の 「複数を選択」 という所をタップします。 ④そうすると、写真を複数選択できるようになるので、 ストーリーに投稿したい写真を選択し、右下の 「次へ」 をタップします。 ⑤すると、左下に自分が選択した写真が並んでいるので、 あとはそれぞれの写真をタップして、普段のストーリーの編集と同じように編集をしていきます。 ⑥すべての写真の編集が終わったら、右下の 「次へ」 をタップします。 ⑦そして、自分のフォロワーみんなにストーリーを公開するか、 親しい友達だけに公開するかを決めて、 「シェア」 をタップします。 ⑧最後に 「完了」 を押せば、投稿完了です! ストーリーは何枚まで複数の写真を同時投稿出来できる? 一回で 最大10枚 まで写真を同時投稿する事ができます! 【Instagram】ストーリーズで複数枚の写真をアップする方法 | Coco share. 10枚よりも多く写真を選択しようと思っても、選択できないようになっています。 ちなみに、ストーリーでは写真だけでなく 動画 も複数同時投稿出来ます! 動画も写真と同様に 10個 選択する事が出来ますが、 ストーリーは1コマで流せる動画の秒数は 15秒 までなので、 15秒よりも長い動画は強制的に15秒の所で切られてしまう形になってしまいます。 ストーリー画面から撮影した写真ま何枚まで同時投稿ができる? 残念ながら、 もともとカメラロールにある写真 でないと複数の同時投稿はできません。 ストーリー画面のカメラでその場で撮影した写真は、その一枚しか投稿できないようです…。 ストーリー画面で撮影した写真を複数同時投稿するには、 撮った写真を画面上部にある 「保存ボタン」 をタップして一枚一枚保存し、 一旦カメラロールに入れてから先ほど上記でご紹介した、 「複数の写真を同時投稿する方法」 に沿って投稿をする、という形になります。 多少手間がかかってしまい、少し面倒ですね…。 まとめ 今回は、 「インスタグラムのストーリーで一回に複数の写真を同時投稿する方法」 をご紹介しました。 今まで、一回のストーリーで何枚も写真を投稿したかったのに一回一回に分けて投稿していた方々!!!

インスタ ストーリー 写真 2.2.1

インスタの人気機能「 ストーリー 」に新機能が追加されました。 今回はその新機能のストーリーで複数の写真・動画を連続投稿する方法についてご紹介したいと思います。 ストーリーの複数同時投稿が可能に!

インスタ ストーリー 写真 2.1.1

ここまでで、ストーリーへの 複数枚投稿の方法をご紹介しました。 ではいざ、投稿しようと思ったら 「カメラロールが表示されない…」 と困ったことがある人もいると思います。 これは スマホ自体がエラーを起こしている アプリでエラーが起きている アプリのアップデートをしていない などの理由が挙げられます。 ではどのように対処すればいいのか 次項で詳しくご紹介していきます。 インスタストーリーでカメラロールが表示されない場合の対処方法は? インスタ ストーリー 写真 2.0.3. インスタストーリーで カメラロールが表示されない時は アップデートを行う スマホを再起動する アンインストールと再インストールを行う を行います。 順番に理由と対処法をご紹介していきます。 1.アップデートを行う まずはインスタグラムのアプリが アップデートされているかを確認します。 古いバージョンのままで アプリを使っていると 誤作動やエラーを起こし、 カメラロールが表示されない! なんてことも起こってしまいます。 常に最新バージョンにしておく方が エラーなく利用できるので、 アップデートはこまめに行うことを オススメします。 2.スマホを再起動する アプリが最新バージョンなのに カメラロールが表示されない時は、 スマホを再起動してみましょう。 スマホは電源が切られないでいると 意味不明なエラーをよく出します。 私がショップ店員として勤務している際に よく来た不具合はこれが原因でした。 「 スリープモード=電源を切っている 」 と思われている人も多いと思いますが、 一時的に休ませているだけです。 人間に例えれば、 きちんと睡眠を取らず、 昼寝だけで生活を続けているの と 同じことなのです。 3.アンインストールと再インストールを行う 一番困るのが アプリも最新バージョン、 スマホの再起動もしたのに、 カメラロールが出てこないという時。 そんな時は、 一度アプリをアンインストールし、 スマホから一度消した後に、 再びインストールをしてみましょう。 そこで生まれる1つの心配。 今までの投稿が消えてしまうのではないか… その心配はありません。 再インストールをして、 同じアカウントでログインをすれば 今までの投稿も元に戻ります。 まとめ いかがでしたか? 今回はインスタストーリーの機能で カメラロールの写真・動画を 複数枚投稿する方法 カメラロールが表示されない時の 対処方法 をご紹介していきました。 たとえ1度できなくても、 絶対にできないなんてことはありません。 本記事をうまく活用していただければと 思います。 その他にもインスタグラム関連で オススメの記事がありましたので 合わせてご紹介します。 ⇒ インスタストーリーが見れない時に試す3つの方法とは?

今日からは、複数枚の同時投稿をマスターして、 効率よく、より楽しくインスタグラムを使いこなしていきましょう♪ Gudeful by snaplaceがSNS運用やクリエイティブ制作をサポートします 150万件超の投稿、500万超のフォロワー規模を持つ会員の中から、適切なインスタグラマーを発掘し、企業様のインスタグラム運用代行、撮影代行、インスタ映え施策など様々なソリューションをご提供しています。

クランクケースが割れました。 「修理に100万円近くかかるみたいなのでもうバイクを降りるしかありません」 というライダーがいました。 クランクケースが割れた場合、溶接すればケースを交換しないで、そのまま乗り続けられる事もあります(もちろんプロが溶接した場合の話) 実際、 メーカー系ショップに提示された修理代の半額以下で済んだ そうです。 (数年経った現在も問題なく走行できているとか) 要は、こうした方法をショップが知っているかどうか、 お客さんに提供できるかどうかです。 話がそれましたが、無制限にお金を出せる場合を除いて ------------------------------------------- 1,予算の上限を決める 部品代、工賃、送料など総額。いくらまでなら出せるか? 2,予算内でオーバーホール してくれるショップを探す a. 自分でエンジンを降ろして発送する b. ショップにバイクごと引き取りに来てもらう 3,お店のブランド重視、予算重視… 自分の方針にあったお店を選ぶ が賢明だと思います。 整備内容について、きちんと説明してくれるショップだと安心ですね。 ちなみに、私が依頼した ガレージ湘南 は部品を見ながら状態を説明してくれました。 ▶次の記事 5,OHを依頼したバイク 番外編 エンジン載せ替え or もう一台買う? 今のバイクのエンジンをOHするか、中古のエンジンを買って載せ替えるか? スカイウェイブのテールカバーのクリップ交換 - スクーターロードサービス出張パンク修理と出張タイヤ交換. あるいはもう一台、バイクを買うか?

エンジンバラさずオイルシール交換!! 無駄ないメンテが理想的!! | Webikeスタッフがおすすめするバイク用品情報|Webike マガジン

あれっ!? エンジンが汚れている……? ウエスで油汚れを拭き取っていたら、キックシャフトやギヤチェンジシャフトの付け根にある「オイルシールがダメになっていた!! 」そんな経験、ありませんか? エンジンバラさずオイルシール交換!! 無駄ないメンテが理想的!! | Webikeスタッフがおすすめするバイク用品情報|Webike マガジン. キックシャフトのオイルシールを交換するには、エンジンオイルを抜いてからクラッチカバーを取り外して…… の手順が一般的だろう。 クランクケースに打ち込まれているギヤチェンジシャフトの場合は、さらに様々な部品を取り外し、クラッチユニットなども取り外してから、ようやくチェンジシャフトを抜き取って…… となるものだ。ここでは「手抜き作業」でも何とかなる? オイルシールの交換方法をレクチャーしよう。 オイルシールからのオイル滲みやオイル漏れは、可能な限り早く直したいものだろう。例えば、オイルシールが打ち込まれている部品なら、まずは各種カバーを取り外してから、オイルシールが圧入される反対側 (裏側) を棒などで叩き、取り外すのが一般的な方法だろう。しかし、場所や状況によっては、エンジン部品を敢えてバラさずに「オイルシール交換」することもできる。 一般ボルトをディスクサンダーで削ってみたら…… お気に入りのスライディングハンマーは、ヤマハ純正特殊工具90890-01083ロッカーアームシャフトプーラーと90890-01084ロッカーアームシャフトプーラーウエイト。この2品は、間違い無く使いやすいお勧めサイズのスライディングハンマーだ。購入以来30数年以上使っているが、いまだかつて本来の利用目的である「ロッカーシャフト抜き」では使ったことがない!! 大型オイルシールには通用しないサイズ!? かも知れないが、使い勝手に応じて様々なサイズの先端ピースを自作すれば良い。スライディングハンマーのネジサイズ(M6P1. 00)に合せて、同サイズのボルトで引き抜きピースを自作。オイルシールリップ内側にピックアップの先端部分を滑り込ませて、ウエイトの重さでスコッ!! とオイルシールを引き抜く段取りだ。 ディスクグラインダーを使ってボルトの頭を削り、オイルシールリップに滑り込ますことができるサイズに加工。抜き取り作業の際に、シャフト側のオイルシールリップ摺動部にキズを付けない形状にしてみた。 シャフト側はリューター砥石でバリ取り研磨が理想的 ディスクグラインダーを使って形状成形してみた。ここから先は、エッジのバリ取りや表面研磨を砥石軸のリューターで行うのが理想的。リューターが無いときには、紙やすりを使ってバリ取りを行い。表面を磨いても良い。 ホンダ横型エンジンの保守では使う機会が多いオイルシール引き抜き自作工具。これはキックシャフトのオイルシール抜き取りの様子だ。スーパーカブ、シャリィ、ダックス、モンキーシリーズなどなどは同タイプ。シャフト側にダメージを与えないように工具先端をシールリップの内側へ滑り込ませてから抜き取り作業開始。 1箇所ばかりではなく全体的に引き抜く 工具の軸を立ててシャフトに押し付けるようにスライディングウエイトをスコッ、スコッ!!

スカイウェイブのテールカバーのクリップ交換 - スクーターロードサービス出張パンク修理と出張タイヤ交換

2021/01/03 MotorFan編集部 マフラー交換で最高出力が17%も向上したのが前回までの話。今回は駆動系の状態の確認と、リヤショックのへたりなど、気になる不具合を解消しました。 取材協力 ●KN-YOKOHAMA (045-593-9402) ●エムファクトリー( 目次 開く 駆動系を開けてみた。 ヘタりまくりのリヤショックを強化タイプに交換! ジャーナリストに乗ってもらいました 急遽!センタースタンドを交換!ってなんで? 当企画の主役、4. 5万円で購入したヤマハJOGアプリオ(2001年式)。走行距離は推定1万3000km。 前オーナーが定期的に駆動系の消耗パーツは交換していた。という話だが、すべて純正パーツなのか、チューニングパーツが混じってはいないか、摩耗している部品はないか、念のために駆動系の中身も確認してみるとこに。 極端に消耗している部品はなかったが、センタースプリングやウエイトローラーなど純正ではないパーツもいくつか見かけた。これらはチューニングパーツというよりも、補修用の社外品のようだが、実走での印象は、特別速くも遅くもなく、可も不可もない感じ。 佐々木店長が気になった点は、クランクシャフトのスプラインの潰れ。ドライブプーリー(ランププレート)を抜き取る際に引っかかりを感じ、取り外し、組み込みに一苦労。今回は紙やすりで目を立てて改善した。駆動系の分解整備時にインパクトレンチを使って締め込むとスプラインの潰れが起きやすいので、専用工具を使った手作業がベター。 スプラインが修復不可のレベルまで潰れてしまうと、クランク交換→腰下分解で膨大な整備代が掛かってしまうのでご注意を! ブラックのカラーリングで一見控えめだが、一回り太い存在感と真新しいツヤ感でリヤ周りがシャッキリ。もちろん性能も文句なし。 スプリングの色が褪せた純正リヤショック。20年近く使い込んだせいか、ダンパー性能もかなり落ちていた。 ノーマルのリヤショックはスプリングと封入されたグリスで構成されているシンプルなタイプ。おそらく20年モノだからでしょうか、スプリングがへたっているだけでなく、リヤショック上部からグリス漏れを起こしているようだ。 新たに装備するのは、KN企画製(自由長230mm・重量968g・シャフト径12. 5mm・バネ径7mm)。純正リヤショック(自由長220mm・重量610g・シャフト径8mm・バネ径6.

原付バイクの場合、基本的に エンジンの載せ替えは可能 です。 エンジンが悪くなった場合や、少し排気量の大きなものに載せ替えるという人も多く、結構、気軽に行っている人が多いようです。 では、実際、原付バイクのエンジンを載せ替える場合、どのようにすれば良いのでしょうか。 スポンサーリンク 原付のエンジン載せ替え費用は? お店でやってもらう場合と自分でやる場合で分けて説明します。 お店でやってもらう場合 まず、費用において、お店で行う場合は新しいエンジンの費用に加え工賃が必要になります。 新しいエンジンの価格によって変動するものの、そのエンジン価格プラス 1万円前後の工賃 が必要になる場合が多くなっています。 また、エンジンの価格においても、そのお店に置いているものの価格となってしまいます。 その為、自分で安いエンジンを購入し載せ替えると言う事は少し難しくなってしまいます。 ただし、お店によっては、持ち込みのエンジンでも工賃のみで載せ替えてくれる場合もある為、一度、お店に確認してみると安心です。 自分でやる場合 反対に自分で原付バイクのエンジンを載せ替える場合は、エンジンを購入する費用だけで行う事が可能になります。 また、オークションなどで安くエンジンを購入する事ができれば、より費用を抑える事も可能です。 ただし、自分でエンジンを載せ替える場合は、道具が必要となり、その道具を購入しなければいけません。 その為、 道具を持っていない人においては、お店で載せ替えた方が安く済む場合も考えられる のです。 エンジン載せ替えの難易度はどのくらい? 原付バイクのエンジン載せ替えの場合、ネットで検索すれば簡単に方法を調べることが可能です。 今あるエンジンを取り外し、クラッチケーブルや点火プラグなどのワイヤー類も忘れず取り外します。 その後、順を追って取り外していき、そして、また順を追って新しいエンジンを載せていきます。 その為、ネットで検索しながら行う事が可能であると言うものの、やはり、最低限の知識は必要です。 中には、取り外したものの同じように取り付ければOKだと考える人もいるようですが、それは、非常に危険な考えです。 結果、エンジンやバイクの機械類に知識がある人にとっては簡単な原付のエンジン載せ替えですが、 まったくの素人においては、非常に難易度の高いもの だと言えると思います。 載せ替えをする際の注意点 オークションで安いエンジンを購入する場合は、安さばかりを気にすることなく、エンジンの状態も十分に確認し購入する事が大切です。 また、途中で出来ないと感じた場合は無理をせず、そのままの状態でお店に持って行くという判断も重要になってきます。 役所への申請登録は必要?

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]