大志PKでの序盤の進め方について「こういう所に着目しながら進めるといいですよー」という、自分なりのやり方について紹介してみようと思います はじめに 皆さんはゲームを開始した時に最初にすることは何でしょうか? まずはじっくり内政? それともいきなり弱小相手に宣戦? いろんな大名でやっているとそのうちパターン化されて「けっこう適当に進めても大丈夫」という人も多いとは思いますが、「いつも最初に何しようか悩んでしまう」という人向けに超級 「川中島の合戦」シナリオの浅井長政を例 にして、私なりの着目ポイントを紹介しながら解説してみようと思います 1. 農兵か足軽のどちらを使うか決めよう 私はまず 農兵か足軽、どちらを中心に募兵するか を決めています とはいっても、最初は金のかかる足軽を揃えることはできないので農兵中心になりますが。 でも、「農兵を揃えた方が強い」という大名もいるのでまずはそちらを確認します 確認するポイントは 志効果 大命 方策 の3つです この中で 兵レベルを上げる事ができるものがどれだけあるか を確認してみましょう 浅井長政を例にすると志効果と方策は特になし、大命に「農兵精錬」があることがわかりました 足軽レベル1=農兵レベル2であるため、どちらを中心にしても差はないように思えますが、大命を使わないといけないことを考えると中盤以降は足軽を増やした方が安定しますね したがって序盤のまだ 周りも弱いうちは農兵中心でいき、少しずつ足軽を増やしていく 方針でいきます でもレベル3以上にはできないため、有力大名と戦うと地力の差が出てしまうかも。(近場では長宗我部元親とか) 2. 信長の野望・大志~簡単お勧め大名家「ゲーム攻略情報」 -武将辞典. 騎馬か鉄砲のどちらを使うか決めよう 単に部隊を騎馬隊や鉄砲隊にしたところで大して役に立つわけでもなく、数が揃うのも中盤以降となるのですが、最初から方針を決めておいた方がいいです ここで確認すべきポイントは4つ。 志効果 大命 方策 個性 基本的には 騎馬や鉄砲を強化するものがあってこそ騎馬隊や鉄砲隊が真価を発揮 するので、これらを強化するものは要チェックすべきです 部隊を強くする方法について 浅井家の場合では志効果と大命は特になし、方策の 精鋭騎馬や精鋭鉄砲は他の大名と同じく10000揃えれば解禁 となるので個性に重点を置いてみます 浅井家の武将の個性を確認してみると 磯野員昌が騎馬配備 野村直隆が鉄砲配備 を持っていることがわかります さあ、どうしようかな?と考えてみたところで、近くにいる一色家に 鉄砲配備を持つ稲富祐秀 がいる事を確認。 配下にすれば方策の 「稲富流砲術」が解禁 されるので鉄砲で行く事に決めました (ちょっと遠いけど弱い鈴木家も鉄砲配備を持つ武将が多い) 3.

これから始める方向け解説動画-信長の野望・大志【ばんぶー】 - Youtube

方策の方向性を決める 方策の方向性も決めておきます ですが、全大名共通で最初は ポイントの低いものを5つ 農10商10軍10論50を貯めて提案強化・基 を覚えて、提案ポイントを多く貯めれるようにしておきます ( 提案強化・基は方策を5つ覚えると解禁 されるため) 浅井家の場合、それ以降は 最初は農業と軍事を中心に兵站管理まで それ以降は商業と軍事中心に 精鋭鉄砲経由で当世具足 まで といった感じで方策を覚えていくことにしました 鉄砲を使うことを決めたため精鋭鉄砲経由としています それと、もちろん内政系など他のも取っていきましょう 災害軽減系も早めに欲しいです 重要度としては 川除普請>水路整備> 雪除普請=耐震補修=西洋医学といった感じでしょうか 浅井家は雪除普請はかなり遅くてもいいですね 地震はあまりおきませんが、起きると被害がでかいことは覚えておいた方がいいと思います 4. 戦う相手を決める 戦う相手もあらかじめ決めておけば、準備もしやすく特に序盤は勢力拡大も早くなります 浅井家の場合は、 若狭武田 一色 斎藤 六角 足利 北畠 といった順番がいいかな?と思ってます 若狭武田はどのシナリオでも浅井家に最初に滅ぼされる筆頭の大名ですね 次いで先ほど紹介した稲富祐秀のいる一色家を狙います 斎藤・六角・北畠を制圧したいのは、とにかく 織田を伸張させたくない からです ゲーム中で屈指の強さを誇る毛利と北条は地理的な関係で対処のしようがないですが、織田はこちらが早めに美濃と伊勢を制圧しておけば抑え込むことが十分に可能です 足利は大命を使ってしつこく包囲網を組んでくる ため早めに潰したい、との思いからやや優先順位を上げました まずはこの順番で進めて、 上洛してくる毛利やまだ敵にしたくない武田と同盟 を結びつつ畿内統一を図るのがいいのではないでしょうか?

信長の野望・大志~簡単お勧め大名家「ゲーム攻略情報」 -武将辞典

ちなみに今回は記事を書きながらのプレイだったので正確な時間を計っていませんが、プレイに集中すれば2~3時間でこの辺までは十分これると思います 大志PKのトップページへ はこちら

信長の野望・大志 With パワーアップキット

信長の野望大志pkと信長の野望創造pkはどっちが面白いですか? 5人 が共感しています 口コミなどで評価が高いのが創造、最低なのが大志です。 特に大志の評価は歴代ワースト3「嵐世紀、蒼天録、大志」 実際にやった感想は大志PKは大志に比べて大幅に改良されており十分に楽しめました。 大志PKは戦場を選ぶことにより敵味方の兵数が変化し非常に幅広い戦略が可能になっています、また決戦では敵総大将を倒すことにより寡兵で勝利可能です。 内政は個々にやっても良し委任しても良しで、かなり細かく委任指示もできます。 創造は創造PK共に良くできた作品でしたが、会戦は単調で結局全国マップ上での挟み撃ち以外の戦法は使わなくなりますし攻城戦は操作できません。 内政は基本的に街道整備だけをやっておけばよいので内政嫌いには向いています。 結論は大志PK>創造PK 8人 がナイス!しています その他の回答(2件) 信長の野望創造pkの方が面白いです。 比較的外交重視です。内政、外交はターン制、合戦はリアルタイム性という独特の方式です。合戦の他に大会戦があり、最大で敵味方それぞれ9部隊が参加できます 大志やったことないけどpk ID非公開 さん 質問者 2020/5/30 8:05

『信長の野望・大志 with パワーアップキット』公式サイトはこちら 『信長の野望』シリーズ公式Twitterはこちら データ

こんな感じでね! まとめ 信長の野望・大志PKの決戦において、 部隊同士の連携 は極めて重要です。 そのため、陣形を活用して、部隊の連携を取りやすくしましょう。 そんな陣形の中でも鶴翼の陣はおすすめです。 それは、「 遊軍を削減できる 」・「 挟撃の仕掛けやすく、仕掛けられにくい 」・「 本陣部隊の保護 」というメリットがあるためです。 そして最後に鶴翼の陣形の実践的な運用方法について説明しました。決戦でなかなか勝てない方は「 鶴翼の陣 」を一度使用してみてはいかがでしょうか?
このアプリを作った理由を教えて下さい! 小さい頃からルービックキューブが好きで、今でもスピードキューブを趣味でしているほどルービックキューブ好きな開発者ですが、もっと多くの人にルービックキューブの楽しさを知ってもらいたい、また、一度放置されてしまったルービックキューブをもう一度遊んでほしいという思いで、このアプリを作りました。完成できないまま眠っているルービックキューブをこのアプリで完成させ、「ルービックキューブっておもしろい!」と感じてもらえたら、開発者としては幸いです。 このアプリを開発する上で力を入れたポイントは? openGLによる3Dキューブのグラフィック実装が大変でした。しかし、そのおかげで色入力の画面インターフェースを直感的で分かりやすいものにできたと思っています。 どんなユーザーに使って欲しいですか? 一度ルービックキューブを遊んだことがあるけれど、難しすぎて諦めてしまったという経験がある方に、ぜひ使ってもらいたいです。 また、ルービックキューブの解き方をまったく知らないけれど、とりあえず元に戻したいという方には、ぴったりです。 使用している言語、ライブラリなどは何ですか? ルービックキューブ 誰でも 簡単に 解ける アプリ が凄すぎた!. java、android studio アプリ開発の規模はどれくらいですか 4,5ヶ月 今後の展望を教えて下さい! 今後、解法アルゴリズムを改良していく予定です。

ルービックキューブ 誰でも 簡単に 解ける アプリ が凄すぎた!

そんな途方も無い「組み合わせの数」があるルービックキューブですが・・・ たまに 6面 揃えちゃう人がいるんですよねぇ 頭の中でどうやって考えているのか解りませんが・・・ 実は 「ルービックキューブを解くための法則」 があるみたい そんな法則を頭に入れて、 最新ルービックキューブを解いた時間の世界記録は時間は・・・ なんと「4. 22秒」なんですって! ちなみにアメリカの大学生が作り上げたルービックキューブマシンは0. 38秒・・・ もはや次元が違いすぎます! ただオッサンLABOが、ルービックキューブを今回手にしたのは 「暇つぶし」 のため 今から「ルービックキューブを解くための法則」を勉強したいわけじゃないし ルービックキューブマシンを作ろうとも思わない あくまでも 「暇つぶし」で、ルービックキューブを解いてみたい のです! Cube AR とは言え、子供の頃からのオッサンLABOのルービックキューブの記録は 1面だけ揃えるのみです 6面全ての面で色を揃えるなんて無理・・・ と思い、娘の「おもちゃ箱」に戻そうとした時、興味深い動画を発見したのです! それがコチラ!! Solving Rubik's Cube With Cube AR App 「Cube AR」 というアプリなんですが、なんと近未来的! ルービックキューブをスキャンして、ルービックキューブの解き方を教えてくれるのです! ガジェット好きのオッサンLABOは、こういう近未来的なものが大好き! この動画を見た時、ワクワクが止まりませんでした ルービックキューブをスキャンしている映像が、まさに 「アイアンマン!」 ということで「Cube AR」をインストールしてみました!. 実際にCube ARを使ってみた! インストール前に評価を見ると・・・ 「★ 2. 5」であまり期待していませんでした まぁインストールは無料だし試しに使ってみようということで 「Cube AR」をインストール 「Cube AR」は、AR(Augmented Reality)つまり「拡張現実」を利用したアプリ iPhoneなどのデバイスを通して、実際の風景に「仮想的」な映像を組み合わせる技術で 最近では「ポケモンGO」が大ヒットしましたよね 1面が簡単に揃った! 半信半疑でインストールして、アプリを立ち上げると・・・ まずはルービックキューブのスキャンから始まります(カッコいい!)

ルービックキューブ日本公式アプリ「体験!6面完成(C)ルービックキューブ」登場! 株式会社メガハウス(バンダイナムコグループ、代表取締役社長:奥山嚴/東京都台東区) は、ルービックキューブ公式アプリ「体験!6面完成(C)ルービックキューブ」を2014年11月26日より無料で配信致します。 本アプリは、日本国内では初となるルービックキューブ公式アプリです。1. 画面上のルービックキューブに触れながら揃える「フリープレイ」2. お持ちのルービックキューブを撮影し、手順に従ってルービックキューブを回していくと6面完成することができる「撮影・解法」3. 「タイマーモード」といった3つの機能があり、ルービックキューブ本体と一緒にお楽しみ頂けます。 ~お持ちのルービックキューブを1度も揃えた事が無い方の為に!~ 1. フリープレイ スマホでルービックキューブ! 画面に映し出されたルービックキューブを、画面にタッチ(スライド)することで揃えていきます。完成タイムはプレイ実績として記憶されます。ルービックキューブ(3×3)ルービックの2×2の2つのルービックキューブで楽しめます。また、ルービックキューブ(3×3)の練習モードには 「お助けモード」があり、画面の指示に従って回していくと6面が揃います。 2. 撮影・解法 自分のルービックキューブの解法を表示! 実物のルービックキューブ(3×3)本体6面を撮影し、「解析する」をタップすると最短手順での解法が表示されます。画面に沿ってルービックキューブ本体を回していくと6面を完成することができます。メガハウス製(旧正規品含む)のルービックキューブが対応しています。 ルービックキューブ日本公式サイトにもリンクし、こちからLBL解法(一般的なルービックキューブの解法手法)を見ることもできます。 3. タイマーモード ルービックキューブ本体を完成させるまでのタイムを計ることができます。 【概要】 ■アプリ名 :「体験!6面完成(C)ルービックキューブ」 ■開発・配信:株式会社メガハウス ■料金:無料※別途パケット通信料金が発生します。 ■URL App Store : リンク Google Play : ホームページ: リンク 【対応機種・OS】 ■ iPhone 6, iPhone 6Plus, iPhone 5, iPhone 5s, iPod touch(第5世代) iOS7.

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]