挿入時の体位 必ず左腰を下にして横になって挿入してください。 ※立った姿勢やトイレで座った姿勢での挿入は、直腸粘膜を傷つける可能性があります。必ず左腰を下にして横になり、ご使用ください。 8. 挿入と薬液の注入 挿入前に、再度、薬液がこぼれないように混ぜて、白い懸濁液としてください。 左腰を下にした体位 で、肛門からノズルまたはカテーテルを ゆっくり無理せず慎重に挿入 します。 ※ノズルが入る長さには個人差があります。 無理に挿入すると直腸粘膜を傷つけることがあります。 容器を握りしめながら、薬液を注入してください。 (注入時間は1分程度が目安です。) 注入後、 容器を握りしめたまま 、ゆっくりと引き抜きます。 ※注入時に薬液がもれる可能性があります。必要に応じて防水シートなどを敷いてご使用ください。 ※残液、使用したカテーテル、ストッパーは廃棄し、再利用しないでください。 ※体位変換は医師の指示のもと、必要に応じて行ってください。 9. 下行結腸(脾彎曲)まで到達させる体位変換 充分な効果を得るためには、注入した薬液をできるだけ長い時間大腸に保持しておくことが大切です。 薬液を全量入れるとすぐに排出してしまう場合は、 無理せず保持できる液量から開始 してください。次第に全量が注入できるようになります。 このページのトップへ

  1. 特集2 潰瘍性大腸炎 腸内細菌に注目した研究すすむ – 全日本民医連
  2. 炎症性腸疾患センター(IBD外来) | 東京医科歯科大学消化器内科
  3. 医療関係者向け総合情報サイト|沢井製薬
  4. 使用方法を動画で見る | レクタブル®2mg注腸フォーム14回 | 病気や治療の情報 | EAファーマ株式会社 患者さま・ご家族の皆さま

特集2 潰瘍性大腸炎 腸内細菌に注目した研究すすむ – 全日本民医連

3%に認められていることに十分注意する。主な副作用として血中コルチゾール減少(41. 1%)、血中コルチコトロピン減少(35. 4%)などが報告されている。 なお、本薬がステロイド剤であり、長期投与における副腎皮質機能抑制などの全身作用の発現の可能性を否定できないことから、「投与中は患者の病態を十分観察し、投与開始6週間を目安に薬剤投与の必要性を検討し、漫然と投与を継続しないこと」にも留意する必要がある。 連載の紹介 この連載のバックナンバー この記事を読んでいる人におすすめ

炎症性腸疾患センター(Ibd外来) | 東京医科歯科大学消化器内科

カンプト点滴静注40mg/カンプト点滴静注100mg

医療関係者向け総合情報サイト|沢井製薬

ペンタサ錠250mg/ペンタサ錠500mg

使用方法を動画で見る | レクタブル®2Mg注腸フォーム14回 | 病気や治療の情報 | Eaファーマ株式会社 患者さま・ご家族の皆さま

あなたは医療従事者ですか?

潰瘍性大腸炎(Ulcerative Colitis:UC)は、 「主として粘膜を侵し、しばしば、びらんや潰瘍を形成する大腸の原因不明のびまん性非特異性炎症」 と定義づけられており、厚生労働省からも特定疾患に指定されています。 激しい腹痛や下痢、血便を繰り返す「 活動期 」と症状が治まる「 寛解 」を繰り返すことから、 活動期を抑え、寛解を長期に維持することが基本的な治療方法 となります。 大腸の炎症を抑える目的で処方されるのが、 メサラジン(5-アミノサリチル酸、5-ASA) です。 メサラジンにはペンタサ、アサコール、リアルダと3種類の薬剤があります。 それぞれの違い、作用機序、服薬指導でのポイントをまとめました。 メサラジン(5-ASA)製剤一覧・違い メサラジンが有効成分となる潰瘍性大腸炎治療薬にペンタサ、アサコール、リアルダがあります。 商品名 規格 特徴 ペンタサ 錠250, 500mg 顆粒250, 500mg包 注腸液1g/100ml 坐剤1g 小腸〜大腸で放出 クローン病にも適応あり アサコール 錠400mg 1日3回 pH依存型放出調節 pH7.

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]