Gt. 西田竜大 ◆ ◆ ◆ ■いのまた(Dr)コメント 10年以上もの長い間バンドを続けてきて、沢山のバンドの解散や活動休止のお知らせを見てきたが、自分がこの「活動休止のコメント」を書く日が来るとは思いもしなかったのが正直なところです。 言いたいことが沢山あるような、でもあくまで休止なので「しんみりせずまた待っててくれよな!またな!」とだけ伝えたいような。 僕はロックバンドをやってる。 それが休止中であろうがどうであろうが、それは僕の中では絶対に変わらない。 数々のロックバンドにたくさんのものを貰いました。 空きっ腹に酒は今までもこれからも、変わらず最強のロックバンドだ。 と、胸を張って思い続けることは間違いないと言える。 本当にありがとう!またね!

空きっ腹に酒の楽曲一覧-人気順(ランキング)、新着順(最新曲)|2000095292|レコチョク

2017/04/03 19:57 大好評!! 空きっ腹に酒の4回に渡るメンバー単独取材。第1回西田竜大(Gt)、第2回いのまた(Dr)、第3回田中幸輝(Vo)に続き、最終回となる第4回目はシンディ(Ba)の単独インタヴューをお届け! 4月5日にリリースされる6thアルバム『粋る』をリリースする彼ら。OTOTOYでは本作の予約の受付を開始するとともに、全曲の視聴が可能となる。最新アルバムのことから、シンディと空きっ腹に酒との出会い、怪我によって活動をストップしていた期間のことなどじっくり語ってくれました。 ▶︎単独インタヴュー第1回: 西田竜大(Gt) ▶︎単独インタヴュー第2回: いのまた(Dr) ▶︎単独インタヴュー第3回: 田中幸輝(Vo) 10周年の集大成がここに! 予約受付中! 空きっ腹に酒 / 粋る 【配信形態】 ALAC、FLAC、WAV(16bit/44. 1kHz) / AAC 【配信価格】 単曲 270円(税込) / アルバム 2700円(税込) 【収録曲】 1. どーも 2. fashion 3. 生きるについて 4. 御乱心 5. 雨 6. キョとムー 7. YES or NO 8. 空きっ腹に酒の楽曲一覧-人気順(ランキング)、新着順(最新曲)|2000095292|レコチョク. FLOW 9. 黒に赤 10. グル 11. 心の唄 空きっ腹に酒/生きるについて 空きっ腹に酒/生きるについて INTERVIEW: シンディ(空きっ腹に酒) 空きっ腹に酒が結成10周年の集大成となるフル・アルバム『粋る』をリリースする。昨年4月には交通事故によりベースのシンディの活動休止を余儀なくされた空きっ腹に酒。それでもバンドは止まることなく、更に勢いを身にまとって活動を続けてきた。インタヴューの中で「1番後ろのポジションでいたいな」と語ったシンディは、何を考え、空きっ腹に酒に加入したのだろうか。彼の根底にある音楽への思いを訊く中で紐解いてみた。シンディも復帰した今作のリリースを待ちながら、インタヴューを読んでみてはいかがだろうか。 インタヴュー: 飯田仁一郎 文章・構成: 宮尾茉実 写真: 作永裕範 ストレートにここで弾いてみたいなって シンディ(Ba) ──シンディくんは前、京都のライヴハウスnanoでちょっとお会いしたことありますよね。正規メンバーになったのはいつですか? シンディ: 2015年の6月ですね。 ──なるほど、空きっ腹に酒との出会いはどういうものだったんですか?

空きっ腹に酒 - Wikipedia

TOP 空きっ腹に酒 空きっ腹に酒(すきっぱらにさけ)当初、ボーカル田中幸輝によって結成された前身バンド「背脂」のライブを見た現ギターの西田は、高校の後輩集団だったそのバンドの勢いに魅力を感じ、加入と同時にバンド名を「空きっ腹に酒」に改名。初ライブにて当時のギターが「熱が出た」と欠席。「じゃあ俺弾くわ。」で西田がギターの座につく。そこから地獄のベースレス期が始まり、ベースを入れても入れてもライブ直前に辞めまくる。しまいにはドラムまで抜ける。なんだこりゃと思い、西田がフランスに留学中だった親友の、いのまたに「ドラムやって」と声をかけたところ「ま、ええよ」で、いのまた加入。浮かれ調子で、現在に至る。 人気順 新着順 50音順 空きっ腹に酒のニュース 関連アーティスト 注意事項

シンディ: 2011、2年くらいに難波ROKETSのイベントで自分のやってるLOW-PASSで対バンしてからYouTubeで見たりして気にかけていました。そしたら大阪のバンド、ダンボの音響でCOMPASSに行った時にマネージャーの曽我さんが「ベースが抜けるからちょっと弾いてみない?」って誘ってくれたのが始まりです。 ──曽我さんが巡り合わせてくれたんですね。 シンディ: ギターの西田だけはお互い酔っ払いのまま絡んだことあったんですけど、他の2人はその時が初対面でした。 ──入ろうと思ったのはなぜですか? シンディ: ここで弾いてみたいなってストレートに思ったんです。 ──どうやってできているかわからない音楽ですもんね。 シンディ: でも割と単純なんですよ。みんなやりたいことやってるし、頑固なんです。やりたいことに対しても含めて。それを見てると自分もこのバンドでやってみたいことがいっぱい湧いてくるじゃないですか。だから結構ぶつかりながら作ってる感じですかね。 ──例えばどういうところがぶつかるんですか? 空きっ腹に酒 - Wikipedia. シンディ: 細かいフレージング、展開、特に楽曲の細かいところですかね。 ──なるほど、最初に音を一緒に出したときはどうでしたか? シンディ: 自分が今までやって来なかったジャンルだから面白いなって思いました。「ほかのバンドで出せへんな」っていう要素を放りこめたという感覚がありましたね。 楽器を演奏すること自体が好き ──シンディ君は、もともとどういう音楽が好きなんですか? シンディ: 僕の音楽の入りはメロコアです。中学生の時にHi-STANDARDを聴いて、そこからハイスタ周りの『AIRJAM』とか『DEVILOCK NIGHT』、『REVOLVER FLAVOUR』っていう洋服業界の音楽イベントに出ているようなバンドが好きでしたね。BACK DROP BOMBとかHUSKING BEEとか。大学入ってからすぐPELEとかGHOSTS & VODKAとか聴いていました。完全にインスト・ポスト・ロックですね。Mice Paradeとかめちゃくちゃ好きでした。 ──なるほど。 シンディ: あと僕、大学が京都の精華大学だったんです。そこに面白い先輩がいっぱいいたから、音楽に関しては情報量が凄くて。片っ端から聴かされたり、自分からも音楽をどんどん掘っていったって感じですね。 ──バンドとしてはLOW-PASSのようなオルタナティヴな音楽を奏でるのが好きなんですか?

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]