小ロットで印刷できたら便利!「名刺」 オフィス用プリンターは名刺を作ることもできます。作り方は基本的に、家庭用で説明した方法と同じです。 部署が変わってすぐに名刺が必要になったときも、移転で住所や電話番号が変わるまでの間の名刺が微妙に足りないときも、小ロットで簡単に作れます。 3-3. ちょっとリッチに厚紙で作りたい「ポスター」 オフィス複合機なら、家庭用プリンターでは印刷できないA3サイズポスターも印刷できます。家庭用プリンターに比べて、大きなサイズでもきれいに鮮明に印刷可能です。 もしも、A3よりも大きなサイズで印刷したいなら、まずはA3でポスターの半分を印刷。そして、もう半分も別で印刷します。この2枚を組み合わせれば、倍にあたるA2サイズのポスターを印刷することができるのです。 会議の際にホワイトボードに貼って参加者に見せるグラフ資料を印刷するときなども、これなら大きく見やすい資料を作ることができます。 3-4. 厚紙が詰まったときの対処法は? コンビニで印刷できる紙のサイズって?コンビニで印刷できない時の対処法!|東京カラー印刷通販. 複合機は普通紙を印刷することが多いので、厚紙など特殊な紙を印刷するときは、年賀状のように手差しトレイにセットして印刷します。このとき、一度に多くの枚数を印刷しようとすると、紙詰まりが起こることがあります。紙詰まりを起こさないためには、1枚づつ印刷するのがいいでしょう。 もしも、紙詰まりが起きてしまっても、無理に引っ張ってはいけません。感光ドラムといった複合機に欠かせない大事な部分を傷つけてしまう恐れがあるからです。 各プリンターの説明書やサイトを見ても、問題が解決しない場合は、販売店やリース会社に問い合わせましょう。 4. 厚紙印刷もお手の物!イチオシのエプソンのオフィス用プリンターは? 複合機は家庭用プリンターよりも高性能ですが、その中でもおすすめなのはエプソンの「LP-S9070」です。 特長は耐水紙・長尺紙・クリアファイル&マグネット・厚紙にも対応している点。ユーザーの用途に合わせて、さまざまな使い方が可能です。耐水紙に対応しているので、屋外で使われるポスターやフライヤー、ラベルも業者に頼むことなく印刷できます。 業者に頼むほどでもないけれど、あれば営業ツールにも使える冊子やパンフレット、オリジナルのクリアファイル。これらも印刷用のデータさえ用意できれば、あっという間に作れます。 他にも、お店をやっている方に嬉しいメニュー表やオリジナルのショップカードも作れるなど、用途はさまざまです。 高画質な上に業者に依頼するより低コスト、スピーディーな印刷も叶います。一度使えばオフィスには欠かせない存在になるでしょう。 エプソンのプリンター一覧 5.

  1. コンビニで印刷できる紙のサイズって?コンビニで印刷できない時の対処法!|東京カラー印刷通販

コンビニで印刷できる紙のサイズって?コンビニで印刷できない時の対処法!|東京カラー印刷通販

コンビニはあちこちにありますし、近頃はネットからプリント予約しておけば、USBやスマホなどの記録媒体を持たずに印刷できる「ネットプリント」などの便利なサービスも普及しています。 また、コンビニに設置されているマルチコピー機は性能が高いため、用紙サイズや印刷の種類も幅広く、利便性の面でも家庭用プリンターを上回っています ただ、マルチコピー機にも限界があり、たとえばA1やA2などA3を超えるサイズの用紙には対応していません。 また、使用できる用紙の種類にも制限があり、たとえば名刺のような厚みのある用紙に印刷する事はできません。コンビニによっては備え付けの用紙(一般的なコピー用紙)以外の紙を持ち込んで印刷するのはNGとしている所も多く、用途によってはコンビニ印刷できない場合もあります。 そんなときは、専門の印刷会社に依頼するのがおすすめです。印刷会社であればA3より大きなサイズの印刷にも対応しているほか、多種多様な印刷用紙を取りそろえており、目的やニーズに合った印刷を行ってくれます。 部数に応じて単価が下がるサービスを実施している所も多いので、印刷する量によっては印刷会社を利用した方が節約にもなります。 普通の文書や写真ならコンビニ印刷が便利! コンビニはあちこちに点在していますし、24時間いつでも利用できるので、ちょっとした文書や写真の印刷ならコンビニでも十分です。 ただ、A3より大きなサイズに印刷したい場合や、コピー用紙以外に印刷したい時は、幅広いニーズに対応してくれる印刷会社を利用するのがおすすめです。 多くの印刷会社はネット注文にも対応しているので、自宅にいながら手軽に印刷を依頼できます。大量印刷なら単価も下がってトータルコストを節約できるので、経済面でもメリットが大きいでしょう。

ローソンの制服着てるよ! お尻も可愛い。簡単に作れるので、こちらもお子さんと一緒にぜひ。 余談だが、いろいろなサイトで公開されているペーパークラフト、自宅にプリンタがないからと諦めていないかい? PDFとしてダウンロードできるものであれば大概マルチコピー機でプリントできる。その際は、少々割高だけれど光沢紙を選択するのがお勧め。テカリがやや気になるものの、厚紙なので作りやすい。 ・旅の指さし会話帳(330円) しばらくは活用機会がないかもだけど、提携の 「eプリントサービス」 から、『旅の指さし会話帳』がプリントできる。ラインナップはタイ、インドネシア、中国、韓国、イタリア、台湾、アメリカ、ベトナム、フィリピン、フランスの10カ国。 A3サイズで印刷されるので 指示どおりに折り目をつけて ハサミで切り込みを入れたら 冊子のようになるぞ! 便利なスマホアプリもたくさんあるが、お互いに指さして使う「指さし会話帳」の場合、相手にさっと渡せると便利。軽くてどこにでも入るし、使い倒してダメになったら最後に捨ててきてもいい。いつかはこれを持って海外旅行に行きたい。 ・まだまだたくさんある ここでは紹介しきれなかったが、他にもおもしろコンテンツがたくさん。例えば 自分の誕生日や記念日当日の新聞をプリントできる 「お誕生日新聞プリントサービス」 。 朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、沖縄タイムス、The Japan Timesから選べ、古いものでは1874年(明治7年 / 毎日新聞の場合)からある! おじいちゃん、おばあちゃんにもプレゼントできるぞ。ただし休刊日などもあるので、事前に公式サイトで確認してから店舗へ行くのがお勧め。 また、1曲から楽譜を購入できる 「ぷりんと楽譜」 や、おなじみ 「ゼンリン住宅地図プリントサービス」 、スマホの写真を証明写真サイズにしてくれる 「BiziCard(ビジカード)」 などもニーズがありそう。店舗用のポップを印刷できる 「iPOPWeb(アイポップウェブ)」 のウィルス対策ポスターや、宅配業者さんへのありがとうポスターは使えると思った。 とにかく「え、こんなものもプリントできるの!?

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]