801667770 階級上の人はルウムでバカスカ死んだんじゃね? 普通なら上が死んだから君明日から少将ねとかないだろうし 20/12/19(土)08:25:34No. 801667893 >宇宙方面軍の拠点なんだから最低でも少将以上だろうな ルナツーって元々はサイド建設の鉱物資源として引っ張ってこられたんだっけ これ見ると結構な僻地で最前線っていうには戦略的な価値は低いような… ここの司令は閑職なのかなとも思ってた 20/12/19(土)08:31:04No. 801668458 >これ見ると結構な僻地で最前線っていうには戦略的な価値は低いような… 虎の子のMS大工廠がある 20/12/19(土)09:10:10No. 801673292 >>虎の子のMS大工廠がある シャアはガンダムにかまけてないで ルナツー落とさないと… 20/12/19(土)09:11:04No. 801673456 >シャアはガンダムにかまけてないで >ルナツー落とさないと… ムサイ一隻でルナツーを落とせとは無理難題を仰る 20/12/19(土)09:12:26No. 801673672 ルナツーはあれで難攻不落なんでジオンが攻略をあきらめたって設定じゃなかったか 20/12/19(土)09:15:06No. 801674119 残存艦隊全部ルナツーに居るはずだからシャアだけで落とせるはずもなく 20/12/19(土)09:17:29No. 801674508 色々と理由つけてジオンがルナツーを攻めなかったことにしたけど ギレンの野望やってるとはよルナツー制圧しろよってなる 20/12/19(土)09:19:01No. 801674785 >ギレンの野望やってるとはよルナツー制圧しろよってなる ゲームを基準にされましても とはいえ地上に降ろした戦力でなんとかならんかったのかとも思う 20/12/19(土)12:10:30No. 「機動戦士ガンダム」永遠に残したい名場面100│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル. 801707674 >ここの司令は閑職なのかなとも思ってた サイド計画のために連邦の威信で運んできた大プロジェクト質量が他のと桁違いで仮に地球落下したら小規模の地殻津波が起きるれべるだからルナツー防衛戦力は割かず絶対にジオンに渡さなかった所だからかなり重要と思う 20/12/19(土)12:42:39No. 801715169 やだ何これ怖い ルナツーってこんな大きいの?

春秋: 日本経済新聞

20/12/19(土)08:34:12No. 801668764 >>少佐でルナツー司令って階級低くない マ・クベもよく言われるね オデッサは押さえられたら地上のジオン軍は詰みかねない程の重要拠点なんだから中将でもいいくらいだと 20/12/19(土)08:53:50No. 801670998 >マ・クベもよく言われるね だからオリジンでは中将になってる 20/12/19(土)08:37:59No. 801669189 その辺違和感あるからワッケインとマクベはオリジンで階級上げられてたな 20/12/19(土)07:58:54No. 801665246 寒い朝だと思わんか 20/12/19(土)08:17:10No. 801667030 >寒い朝だと思わんか 西荻窪の朝は寒い・・・ 20/12/19(土)08:38:11No. 機動戦士ガンダムの映画レビュー・感想・評価「名言のオンパレードだ!!」 - Yahoo!映画. 801669207 階級と年齢は一回り二回り盛るとちょうどいい 20/12/19(土)08:41:45No. 801669606 >階級と年齢は一回り二回り盛るとちょうどいい じゃあアムロも30手前の引きこもり機械オタクか まぁ普通にいそうだな 20/12/19(土)09:36:03No. 801677780 >じゃあアムロも30手前の引きこもり機械オタクか アムロとかWBの連中は人手が足りなくて使えそうな若いのを現地調達したってことで それでもリュウなんかもう少し年齢が上だよなと思うけど 20/12/19(土)08:56:52No. 801671372 この人ソロモン攻略戦の時は最前線で戦ってたけど 考えてみたらゴールキーパーがゴール捨ててオフェンスに参加してるようなもんで 相当追い詰められた状態じゃね? 20/12/19(土)08:58:48No. 801671585 >考えてみたらゴールキーパーがゴール捨ててオフェンスに参加してるようなもんで >相当追い詰められた状態じゃね? 逆でしょワッケインを前線に上げられるくらい連邦の用兵に余裕が出てる 20/12/19(土)09:04:23No. 801672372 >逆でしょワッケインを前線に上げられるくらい連邦の用兵に余裕が出てる 人的に余裕は出ないでしょそもそもあの状況ではMS運用の経験のある指揮官すらそういないだろうからワッケインが出たんじゃないのか それにルナツーも最前線じゃなくなってるんだから戦いたくないけど役職が欲しい将官が赴任してきててもおかしくない 20/12/19(土)09:00:05No.

「機動戦士ガンダム」永遠に残したい名場面100│宝島社の公式Webサイト 宝島チャンネル

テレビアニメ「機動戦士ガンダム」が初めて放映されてから、35周年を迎えたという。この間に世をにぎわしてきた派生作品や関連イベント、関連グッズなどは数え切れない。いまやファンは世代をまたぎ、国境さえもまたいで広がる。一大市場を築きあげた観がある。 ▼宇宙に浮かぶ人工的な居住空間で暮らす人々が、地球で暮らす人々と戦争をくり広げる、という設定。ずっと進んだ科学技術を前提としながら、結構リアルに感じられる世界が印象的だった。いま振り返ると意外だが、最初の放映時の視聴率は決して高くなかった。予定より早く打ち切られた後、口コミで評判が広がった。 ▼優れたSFは時に、科学技術と人間の相克を鮮やかにあぶり出す。未来の戦争を題材とするガンダムは、とめどない兵器の革新が人類の生存さえ脅かす様を描いていた。「寒い時代だとは思わんか」。わずか数シーンにしか登場しない脇役の一言が鋭く胸に響いたのも、ヒトの業のようなものを感じ取ったからだ、と思う。 ▼いわゆる殺人ロボット兵器を国際的に規制するための議論が、ジュネーブで始まった。人間の判断を通さず、いわば兵器自らの判断で、標的を選び、攻撃するかどうか決める。そんな兵器のことだ。実戦配備こそされていないが、開発が進んでいるらしい。本当に「寒い時代」を招かないよう、知恵を絞っていかなくては。

機動戦士ガンダムの映画レビュー・感想・評価「名言のオンパレードだ!!」 - Yahoo!映画

映画館で映画を見るのも、なんとも憚れるというか、こんなご時世だからこそ名作にトライする日々を過ごそうと、ガンダムの鑑賞をスタート。 これまでガンダムにノータッチで来たわけではないが、ファーストをしっかり見てこなかった。でも、漫画のORIGINを読破していたので、大筋は知っていた。 今回、鑑賞したのが特別版だったので音声は5. 1chで秀逸だった。 そのなかで数々の名言が聞けて、興奮した。ガルマの「謀ったな!シャア!」、ランバ・ラル「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」、ギレン「ガルマは死んだ!なぜか!」からの、シャア「坊やだからさ」などなど。 何気にワッケインの「我々は、素人まで動員していく。寒い時代だとは思わんか」が響いた。※調べたら、これ劇場版の言い回しでテレビは違うのね。 ただ、難点にも触れておく。総集編のうえ、ある程度、当時の子供向けに製作されたこともあって、どうしても駆け足に感じたり、もっとフィーチャーすべき展開なのに深掘りできていなかったりする点が多かった。 違和感があった点を言えば、ガンダムの大気圏突入。ホワイトベースの連中、あっさりしすぎでないかい。ザクが燃え尽きているけど、ガンダムだって死ぬよ、普通。と思うのに、助かっても戻ってきてもあっさり。 特に、ホワイトベース、そして最新鋭機であるガンダムを軍属でもない民間人、しかも年端もいかない少年、少女に任せるのか、どうにも説得力が薄い。 そんなことを言ってたらアニメとして成り立たないが、シニカルなセリフ回し、リアルな戦場描写、シャアの巧みな戦術性を描かれていることを考えると、この設定だけは(突き詰めると)場違いな感じもする。 とは言っても、長く愛され親しまれてきたガンダムシリーズの原点、見るべき一作だろう。

20/12/19(土)07:49:45No. 801664393 寒い時代だと思わんか 20/12/19(土)07:52:47No. 801664687 >寒い時代だと思わんか 意外と詩人だよねこの人 20/12/19(土)08:59:06No. 801671632 >意外と詩人だよねこの人 ルナツーの基地新聞でポエムコーナーでも持ってるかもしれない 20/12/19(土)10:05:27No. 801683030 >>>ルナツーの基地新聞でポエムコーナーでも持ってるかもしれない 確か小説版ガンダムでそう書いてあったはず 20/12/19(土)07:51:29No. 801664549 昔は「イヤなおっさん!」って印象が強かったけど 改めて見返すと「最前線で苦労も多いんやろなあ…」と肩入れしたくなる 20/12/19(土)07:56:52No. 801665063 寒い時代だと思わんかって台詞もテレビと映画で意味合いが違うんだよな 20/12/19(土)08:20:50No. 801667421 >寒い時代だと思わんかって台詞もテレビと映画で意味合いが違うんだよな 元々はパオロ艦長の死を悼む台詞だったか 20/12/19(土)08:23:51No. 801667719 ニュアンスを見るとテレビ版は先達の死を見て良い先輩どんどん減って自分たち未熟者は辛えな…って感じで 劇場版はあんな未熟な連中見送るしかできない俺たち情けない先輩だな…って感じか? 20/12/19(土)08:29:43No. 801668295 テレビでは「学ぶべき人を失っていく寒い時代」 劇場版では「素人まで動員しなきゃならない寒い時代」 セリフも相当違うね 20/12/19(土)08:13:03No. 801666611 >寒い時代だと思わんかって台詞もテレビと映画で意味合いが違うんだよな 20/12/19(土)07:58:20No. 801665198 少佐でルナツー司令って階級低くない 20/12/19(土)08:18:59No. 801667209 >少佐でルナツー司令って階級低くない 宇宙方面軍の拠点なんだから最低でも少将以上だろうな 20/12/19(土)09:06:56No. 801672745 ルナツー指令でも戦艦の艦長でも少佐は低すぎるわな 20/12/19(土)08:24:16No.

120万部超を記録した食理論を最新科学に基づき、40年ぶりにアップデート! なぜ過度な糖質制限はやってはいけないのか? 白米をしっかりとることで健康的にやせることができる理由を解説。 <「はじめに」より> 2000年に鈴木その子が亡くなってすでに20年以上が経ちましたが、いまだに間違った食事法や健康に危害を及ぼしかねないダイエット法が世の中にはびこっています。本書ではそうした昨今、注目を集めている食事理論に言及したうえで、現代のライフサイクルのなかでどういった食生活を取り入れると、健康的にやせることができるかを解説しました。 <目次> 1章 糖質制限は「体がやつれるダイエット」 2章 多くの人が陥りがちな「カロリー制限の罠」 3章 やせやすく、代謝のいい体になるには「白米食」 4章 運動してもやせられない 5章 健康な体づくりは一朝一夕にはならず

やせたい人は、温めなさい! 食べて燃やすダイエット - ビジネス・実用 - 無料で試し読み!Dmmブックス(旧電子書籍)

Top reviews from Japan There was a problem filtering reviews right now. Please try again later. Reviewed in Japan on December 8, 2014 Verified Purchase 伊達先生の本、といいますか、ダイエット理論はすごく共感出来るので、ほぼ持っていますが、この本が一番分かりやすくて良いんじゃないかなと私は思います! 『こういうメニューはどう?』的な一例も載っていますし、リセット期、ダイエット期、キープ期どんなものを食べたらいいのか迷わない! 結局は、無理に単品ダイエットやらダイエット食品やら、痩せるといわれるサプリやら飲んだって痩せません! 令和版「鈴木その子式やせたい人は食べなさい。」1月20日発売!【SONOKO】 | NEWSCAST. しっかり食べて代謝をあげて、健康に幸せに痩せた方が効率もいいし、ストレスもたまらない! 今まで食べてきたもの、好きなものが太ると言われているものばかりなので、そりゃあ太ってこの結果になってるわけですが、いきなりあれもこれも我慢してこれから一生ダイエット!なんて続くわけないし、好物も食べられないなんて…! でも、たまに食べていい、一度好きなだけ食べろと言われるま不思議と食べたい!って思わなくなるものなんですねぇ(笑) 確かにすぐ!何十キロも痩せませんが、体質改善だとゆっくり構えて、健康的にストレスなく痩せましょ!

令和版「鈴木その子式やせたい人は食べなさい。」1月20日発売!【Sonoko】 | Newscast

oO☆゜. 。+o●☆. 。+oO☆. ○。o∞○。○o'●oO☆゜.

やせたい人こそ食べるべき 「鈴木その子式」がアップデート!(2021年1月26日)|ウーマンエキサイト(1/2)

たしかに油は高いし、 調味料はたっぷりめで、 お金がかかるけど、 それで摂食障害を治せるなら 私にとっては 安いものです レシピ本はお店の味なんじゃないかと思うほど。旦那に毎日誉められるのも嬉しい特典です(笑) 食べすぎたあと太ったと嘆いていた私ですが、 はっきりとただのむくみだと 気づける。 体の声を聞けるようになりました。 摂食障害で悩んでいる方に 読んでほしいと思います。

「銀座のカフェに通って食べるだけ」のダイエットがある…!? 故・鈴木その子さん直伝の食事プログラムなんだって | Pouch[ポーチ]

Please try again later. Reviewed in Japan on November 11, 2017 Verified Purchase 摂食障害になると子供が食べ物の事ば考えてしまうのですが、その時にさりげなくこの本をおいておいたら読んでおとなしくしてた(色々気付きもあったらしい)ので、良いと思います。 Reviewed in Japan on January 25, 2001 どうにか痩せる方法はないものかな? と、思っていたところに、「鈴木その子」さんの名前が 浮かんだので、サーチして、この本を購入しました。 かなり、今まで間違った認識を持っていたんだな、 という感を受け、一気に読み終えました。 たぶんおおよその方が、読んでからの食生活が変わると思います。それくらい説得力がある本だと思います。ただ、完璧にその通りにしようとせずに、少し気にして食べる、くらいにとどめて、この本を読むことをお勧めします。 Reviewed in Japan on February 21, 2006 まずこの本を読んで凄いと思ったのは、この本は現代の食生活の問題を栄養学、生理学、生(物)化学などの様々な視点で、尚かつかなり深いところまで説いていることである。 巷には「これを食べれば痩せる」と言った情報が無数にあるが、この本はそれらとは根本的に違い、万病の元とも言われる肥満のメカニズムを前面に押し出しているので、予防医学を勉強したい人や、本来の食生活のあり方を考えたい人に最適である。 ただ、この本はどうしても痩せることを推奨している面も強いが、これから生活習慣病になりにくい生活を送りたい人には必須の本だと思う。是非これは現在肥満に悩んでいて、減量をしたいと考えている人でなくても読んで欲しいと思う。

18:00 Drink L. 18:30) 電話番号:03-4335-7878 定休日:不定休 ※新型コロナウイルスの拡大防止の為、一部営業時間を変更しております。 業態:イートイン/テイクアウト 座席数:59席(全席禁煙) 運営主体:株式会社SONOKO ■本件に関する報道関係者の皆様からのお問い合わせ先■ 株式会社SONOKO 担当:鈴木(彩)・栖原 E-mail:

Sitemap | xingcai138.com, 2024

[email protected]